仲間紹介👫
今日はわかコーチが家族のように信頼してる自慢の仲間、わかファミリーの一人をご紹介します👫
合宿に来てくれている人は、もうすでに何人ものわかファミリーと顔を合わせていると思いますが…
今回紹介する仲間はまだ合宿にも登場していない、完全な新顔です😎
先日、その子が安城でイベントを開催しました✨
普段からオリジナルのイラストや、似顔絵を描いたりして活動しています🤲
中でもオススメなのが、思い出深いイベントや旅行などを絵本風に作ってくれるサービス📚
わかコーチも新婚旅行の思い出を絵本で作ってもらったことがあって、これが本当に素敵なんです🥰
写真とそっくりなだけでなく、どこか温かみがあって、絵を見ていると自然と笑顔になってしまうような仕上がりです🤩
もうすでに多くの人にオススメしています🤲
わかコーチの周りには色々な特技を持つ仲間がいて、それぞれの場所で活躍しています💃
信頼できる上に面白い人たちだからこそ、子どもたちに良い影響を与えてくれると確信しております😎
選手の人は知ってる人も多いわかコーチの能力
計算の速さと物事をシンプルに考える力(単純とも言う)
ここから導き出される答えは
わかファミリーとフォープロファミリーの大枠は一緒🐷
つまりは、すでにみんなファミリーです😎
次回の秋合宿もどんなメンバーが来るのかお楽しみにね✨
また、もし似顔絵や絵本に興味がある方がいたら、ぜひ気軽に声をかけてくださいね💐
きっと素敵なご縁になると思います🤩
そして話は変わりますが、個人的な秋を感じるものランキング上位のこれを見てきました🙆♂️
毎年この時期になると、高浜市の稗田川沿い、高取小学校近くに足を運んでいます🙆♂️
今年も例にもれず真っ赤な絨毯のように咲き誇る彼岸花を見ることができました🤲
ここには他の色の彼岸花もあるんですよね🙆♂️
お彼岸の頃にちょうど咲くことから「彼岸花」と呼ばれているこの花💐
昔から「この世とあの世をつなぐ花」とも言われているそうで、お墓の近くでよく見かけるのもそんな意味合いがあるからかもしれませんね🙆♂️
夕暮れ時、真っ赤な彼岸花が川沿いにずらっと並んでいる景色は本当に圧巻🌆
ただ立ち止まって見ているだけでも心が落ち着いていきます🙆♂️
自然の力ってすごいなぁ、と改めて感じます😌
スポーツやイベントに追われる日々の中でも、こうして四季の移ろいを感じる時間を持つことはとても大切だなと思います🏔️
彼岸花の見頃は本当に短いのですが、その一瞬だからこそ特別なんですよね✨
ちょっとずつ秋を感じてきました😊
waka
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●