環境のせいにしない💪
こんにちは!
なおコーチです😊
競技場を使って練習出来るのも今日が最後です😱
12月から競技場が改修工事に入るため3月まで使えません💦
そのため競技場周辺での練習になります🏃♂️
坂道ダッシュや階段など練習出来ないことはないですが、やはり跳躍種目などの器具を使う種目は実践的な練習が出来ないので工夫して練習する必要があります🤔
今まで以上に頭を使ってメニューを立てないといけませんね😅
個人的な感情ですが、僕は練習環境を言い訳にすることは絶対にしたくありません🫢
僕の母校(高校)はお世辞にも設備が整っているとは言えません。砂のグランドで直線距離は約80m、周回で約250mしか距離が取れません。それに加え他の部活と共同利用しています。
そんな中でも毎年インターハイ入賞者を出しており、過去には優勝者も複数名出ています。
僕も3年間でかなり成長する事ができました。
顧問の先生方が素晴らしいのはもちろんですが、それと同時に与えられた環境を最大限利用する事で成果は得られる事を知りました😊
今は選手ではなく指導者という立場なので、当時と同じように練習をさせても上手くいかないと思います🤔
来シーズン「あの状況でも結果を残せた」と思えるように来週から自分の引き出しをフル活用して練習メニューを作ります💪
Nao
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
懐かしの友人👥
こんにちは
かつコーチです🤗
かつコーチはたまに気が向くと陸上競技場を走りまくっているのですが
先日、お馴染み龍北の競技場で
いつものように走りまくっていると
こんな時期にキレッキレのすごいスピードで走る人が💨💨💨
🍂 🍂 🍂 🍂
龍北に通い詰めてる私ですが
普段あまり見かけない姿なんです、、
それがね、、その人
サングラスもかけてて
コーチよりも背が高くて
数分おきにこちらをチラッチラッと見てくるんです、、、。
やだなぁ〜 こわいなぁ〜
と距離をとって見ていたんです
すると、、あることに気がついたんです
その人、ど〜も見覚えのある走り方だなぁって
恐る恐るね、 近づいてみたんです
すると、その人がくるりとコチラに顔を向けて
はっ ‼️ 😱
しゅうじくんだ‼️
以上、稲川淳二の怖い話風でお送りしました👨🦳
そう、大学生の時に
東海インカレという東海1位を決める大会でよく戦っていた
同い年のライバル選手😆
選手コースの子には話をしたことがありますが
なんとこの選手
お医者さんになるために医大に通いながら
競技をしていて
しかも日本選手権の決勝に残るほどの強者✨
ライバルといってもコーチは100mで
一度も勝つことはできませんでした💦
練習時間は長くは取れないけど
その短い時間で集中して全力を出す練習をしている
と聞いていました😊
素晴らしい🥇
現在は夢を叶えてお医者さんになったみたいです。
更には「選手としてもう一度」と話してくれました
いつまでも熱くて尊敬できる友達です
KATSU!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎, 習い事, ランニング教室, 走り方教室, FOuR PROJECT, 陸上教室, ランニングレッスン, かけっこ教室, 岡崎市, 豊田市
友達の結婚式💒
こんばんは!
カズコーチです🫡
先日高校の時の戦友の結婚式に行ってきました🤙
懐かしいメンツが集まって非常に楽しい式となりました☺️
まさか彼に先を越されるとは思いませんでしたが、幸せいっぱいの笑顔を見ているとほっこりしました😌
今年は高校の同級生の結婚式が多数あり、乾杯の挨拶をたくさんする機会がありました🍻
そんな乾杯マスターことカズコーチはお酒が弱すぎるので、一杯も飲みません🍺(飲めません)
幸せいっぱいで愛知に帰ってきたので、練習にも身が入ります!!
まだまだ冬季練習に入ったばかりですが、しっかり追い込んでいこうと思います🫡
最後に新郎新婦との写真でお別れです✌️
KAZU
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
グリル野菜が食べたくて🥕
みなさん、こんにちは!
サポータースタッフのふかみんです🙋🏻
野菜をもっと美味しく食べたい✨
そんな思いから「クイジナート」のコンベクションオーブンを買いました🫰🏻
クイジナートは海外ではおなじみの家電メーカーで、特に調理家電に定評があります。
今回購入したオーブンは、シンプルながらも高性能で、これなら理想のグリル野菜が簡単に作れそうだと思ったので選びました👀
野菜を美味しく食べるには、調理方法がとても重要なのです☝🏻
焼き加減や温度の調整ひとつで、野菜本来の甘みや旨みが引き出せるからです。
このオーブンは、温度や時間を細かく調整できるので、普段の料理がぐっと楽しくなりそうです😌
特にグリル野菜は、ただ焼くだけなのに驚くほど奥深い味わいが生まれます!
少量のオリーブオイルと塩をまぶした野菜を並べ、オーブンに入れるだけ😳
外はカリッと、中はジューシーに仕上がる瞬間を想像するだけでワクワクしちゃいますね〜
健康に気を使いながら、食事そのものを楽しむ😏
そんな食生活を心がけることで、日々の暮らしがもっと豊かになる気がします!
グリル野菜、オススメですよー🙌🏻
それでは、また
ふかみん
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
070-8951-6020
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
大切な繋がり🌲
先日、以前わかコーチが働いていた会社主催のチャリティーイベントに参加してきました✨
今回はゴルフ🏌️♀️
日本各地から100名以上の方が参加したこのイベント🙆♂️
参加費の一部や、プレー中のミニゲームによって募金額が増えていくもので
たくさん失敗したわかコーチは
しっかりとその分募金してきました🤣🤣
そのためスコアはいまいちでしたが
たくさん募金できたから結果オーライです😎
毎年会っている人もいれば
辞めた時ぶりに会う人たちもたくさん🤲
懐かしい人たちともたくさんお話ができました‼️
近況報告や
今後のお仕事で関われそうなお話、
1番嬉しかったのは
当時みていた子の親御さんが覚えてくれていて
その場で子どもと電話を繋いでくれたこと🤩
もう大学生になっていて驚きましたが
新たにその教え子と連絡先を交換して
ご飯の約束までしてきました😊
誰かのためにみんなで集まり
人と人とを繋げてくれるチャリティーイベントは最高でした😎
waka
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
冬季練習のすゝめ✍️
こんにちは!
なおコーチです😊
先日サポートしている高校で講義をしてきました🙌
毎年冬季練習に入る直前に実施しています!
今回は「人間力と怪我予防について」という内容で話をしました💪
ざっくり言うと、「人間力」という部分では、陸上競技の選手である前に1人の人間として成長していきましょうという内容。
「怪我予防について」という部分では、それぞれの怪我の原因を説明しセルフケアの方法をアドバイスするといった内容です☝️
高校生にも積極的に参加してもらいいい雰囲気で出来たと思います😊
実は講義をする時期にもこだわっていて、試合のない冬季期間に少しずつ時間をかけて定着させたい思いがあってこの時期に時間をもらってやっています🤭
高校生に話した内容ですが、どの年齢層にも当てはまると思います🤔
金曜日クラスの子たちには、挨拶の際に少しずつ同じような内容を話しているつもりです🫢
来シーズンいい結果を出す1番の近道は怪我をしないこと⚠️
12月から本格的に始まる冬季練習では、人間力も成長できるように頑張っていきましょう💪
Nao
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
肩こりがひどい!!
こんにちは
かつコーチです🤗
かつコーチは最近悩んでいます💦
というか、日本で仕事をしている大人
7割くらいは同じ悩みがあるのではないでしょうか❓
肩こり
コーチはもともと筋肉が硬くなりやすい体質
整体、接骨院へ通っても
いいのはその1日だけ、、😂
「この身体はしょうがないよ」
と言われ続けてきています
さらにコーチ自身も整体のお仕事をしているので、1日に人の体を何人も揉んでいるので
自分の体はボロボロ🪨
かつコーチが神経質なのはみなさんご存知ですよね❓
絶好調の時はとことんいいのですが
肩こりや股関節の硬さ、何か違和感があると
上手く走れないどころが
気分まで乗らなくなって、やる気ゼロ
トレーニングをやめてしまうこともあります⚠️
もちろんお仕事なのでちゃんとやりますが
何時間も揉んだあとは酷い走りと酷い顔してるので、ご注意😱
お家の人達もきっと肩こり気にしていると思うので、いつもの感謝を込めて肩揉みしてみても良いのでは❓🤗
「肩中兪」
という肩のツボをグリグリ押すと楽になりますよ🙌
さぁどのあたりでしょう😆
調べて試してみて👍
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: フォープロ, 岡崎, 習い事, 勉強, スポーツ教室, ランニング, FOuR PROJECT, 陸上教室, ランニングレッスン, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市, 安城市, 西尾市
結婚式
こんにちは!fukiです!
先日、高校時代の友達の結婚式に行ってきました。
本当に幸せそうで、こちらも沢山幸せを貰いました。
その後は、高校の同期達と久しぶり長く語らい合いました。
やっぱり本気で何か1つの目標を目指して切磋琢磨していた仲間とは、何歳になっても繋がっていたいなと感じました。
そんな仲間に出会えるのも学生時代の魅力だと思います。
今後も出会いを大切にしながら生きていきたいなと思います!
fuki
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
070-8951-6020
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
古民家リノベーション✨
みなさん、こんにちは🙋🏻
サポータースタッフのふかみんです!
先日、古民家リノベーションのワークショップに参加してきました👀
これは設計士さんが運営しているプロジェクトなんです☝🏻
古民家をリノベーションして、コミュニティスペースにする予定です✨
今回の作業のメインは土壁の塗装体験でした🙌🏻
壁の古い部分を削って、新しい土を塗る作業です!
力が必要で、思ったより大変でした🤣
塗った部分がだんだんきれいになるのが楽しかったです😳
古民家には、歴史を感じる独特の雰囲気があります😌
壁を触りながら、その家が歩んできた時間を感じました👀
リノベーションはただ直すだけではありません
古いものを残しながら、新しい魅力を加える作業です🫰🏻
みんなで協力して作業するのも楽しいポイントでした🙆🏻♀️
伝統的な建物を未来につなげるのは、とても意味のあることだと思います👌🏻
また別の作業にも挑戦してみたいです!
それでは、また
ふかみん
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
近所の秋🍁
桑名にある我が家近くの通りに秋が訪れました🍁
ここ数年は夏の暑さが冬のギリギリまで続き🍉
気づけば冬がやってくる⛄️
そんな季節になっている気がします☠️
秋という季節が1年で1番好きなわかコーチからすると
秋が一瞬で終わってしまうことは非常に困った問題です🧐
ただ、不満だけ言ってても時は流れてしまうので
最近はこの現状を受け入れて
この短い秋をいかに効率よく楽しむか🎧
そんなプランを立てています🙆♂️
この秋のメインのプランは
キャンプ🏕️と紅葉登山🏔️
秋といえばこの二大巨頭でしょ😎
今月末を予定していますが両方とも
天気に大きく左右されるイベントなので
これからてるてる坊主でも作らないといけませんね☀️
ちなみに、昨年の登山では
紅葉は見れたもののだいぶ葉が落ちてしまっていました😭
今年はリベンジの意味合いも含まれてますね😎
しっかりと秋を感じて冬に突入する準備をしていきたいと思います👊
秋は不思議と良い写真が撮れます📷
今日もみんなマラソン大会に向けてたくさん走りました😎
当日に向けてあと少し頑張っていきましょう👊✨
waka
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
またまた海外へ🇨🇳🇭🇰
こんにちは!
サキコーチです😌
実はコーチ
レッスンをお休みいただき1週間ほどお仕事で海外へ行っておりました✈️
今回の滞在地は中国🇨🇳 と 香港🇭🇰
数ヶ月前にも中国へ行っておりましたので中国は今年2度目となりました🙌
中国では 上海蟹🦀 と 北京ダック🪿
食べましたよ🐷
少し前にも行った場所だったので戻ってきたな。と感じながら過ごしてました(笑)
そして今回は初めて香港にも滞在しました😊
初めて香港にきて思ったこと。
少し街が汚いな。。と感じました(笑)
大小様々なゴミが街中に散乱しており文化の違いを肌で感じることができました!
ただそんな中でもとっても素晴らしい写真が🌃
宿泊していていたホテルからも堪能できました🙃
今回はお仕事で香港へ行ったのですが、
次はプライベートで行ってみたいなと感じました😼
日本よりも南の方にあるためすごく暑くて半袖で過ごすことができとても快適でした🙌
日本に帰ってきて思ったことは
寒すぎる🥶
温度差に驚きました😑😑
この寒さにこれから慣れていこうと思います😂
SAKI
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
1st anniversary✨️
こんにちは!
なおコーチです😊
すっかり忘れていましたが、10月でなおコーチがフォープロに入ってから1年が経過しました🙌
毎回のレッスンが楽しみで気がついたらあっという間に時間が過ぎていました😅
選手を長期的に指導・コーチングしたのは、実はフォープロに入ってから🤔
今まではかけっこ教室や個人レッスンがほとんどでした。
最初は手探り状態で始めた指導も今では多少マシになったかなと感じています😂
僕自身もこの1年で指導者としてかなり勉強させて頂きました🙇♂️
選手のみんなはもちろん保護者の方々にもたくさん支えられて今があります✨
本当にありがとうございます🙇♂️
次の1年もフォープロのみんなが楽しく陸上競技に取り組み成長できるように僕も頑張ります💪
Nao
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●