陸上シーズン🏃♀️
こんにちは!
サキコーチです😊
4月に入り2週間が経ちました🙄
新しい生活には慣れましたか?🙃
新しいクラスだったり、
新しく中学生になったり!
4月は新しいことがたくさんあります🙂
ただ
慣れれば余裕〜
ってことばかりなので少しずつ慣らしていきましょうね!
陸上シーズンも続々と始まってきていますね!
春先は中々上手く身体をコントロールできずに納得のいく記録が出ないことが多くあります。
シーズン初めは仕方がないことです🥲
少し落ち込んでしまうこともあるかもしれませんが、試合に出ながら少しずつ上げていきましょうね🙂
毎年のことですが、
コーチは春先の記録があまりにも悪いのです(笑)
昨年はシーズン初戦より1m記録が伸びました🤣
そんなこともありますので
焦ることは何もありません☺︎
今どんな練習が足りてないのか?
そんな事を考えながら練習に取り組めるといいですね🙌
一緒に頑張っていきましょう☺︎
saki
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
ウォーミングアップをひと工夫💡
こんばんは🌛
なおコーチです😊
今日の練習では最初のジョギングを変更して、レクリエーションを行いました🙌
何をしたかというと…
「背中タッチゲーム」です‼️
簡単にルールを説明すると、
2人組で向かい合わせになり、制限時間内に何回相手の背中をタッチできるか
というゲームです🙌
相手との駆け引きがあり、陸上競技ではなかなか無い動きですがボディコントロールという面では必要かと💡
みんな楽しんでる様子でした😊
今後もみんなが楽しめるように知恵を絞りたいと思います💪
Nao
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
大会スタート🏃♂️
こんにちは
かつコーチです🤗
先週土曜日
いつも選手コースで使ってる龍北陸上競技場で大会がありましたね❗️
選手コースからも中学生が何人も出場していました🏟️
本来だと3月に大会があったのですが
警報級の大雨で中止になったので、今回の大会が初戦っていう子もたくさんいたと思います
出場した子はお疲れ様でした😄
冬季練習の成果はどうでしたか❓
まだイマイチ、、という子も全然大丈夫👌
初戦というのは誰しも100%のパフォーマンスはできないもの
コーチも毎年100mだと0.3秒〜0.5秒くらいはタイムが落ちていました💦
これからもっと暖かくなって
夏の体に変わっていけば勝手にタイムは上がっていきます✌️
ただ安心して、練習がおろそかにならないように⚠️
春先はまだまだ試合が続きます
これから中総体や高校総体予選、また小学生も大会が始まりますね
改めて目標設定と自分の体のメンテナンス
難しかったらコーチ達にも尋ねてきてね😄
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 習い事, 走り方教室, スポーツ教室, ランニング, FOuR PROJECT, 陸上教室, キッズトレーニング, ランニングレッスン, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市, 西尾市
花より団子を極めました🍡
みなさん、こんにちは😌
サポータースタッフのふかみんです🙋🏻
花見シーズン真っ盛りですね🌸
みなさんはお花見しましたか❓👀
ふかみんは移動中のほんの一息に花見をしてきました😂
そんな中で撮れた写真がこちら💁🏻
おそらく本来なら交わることがない組み合わせかなと思います🍔笑
でも
でもでも
めちゃくちゃ相性抜群でした😏✨
美味しいに決まっているバーガーキングの炭火焼きハンバーガーと
キレイに決まっている桜の9分咲き
もはや1番でしょう☝🏻
※なんのランキング⁉️
桜は咲きってしまったらすぐに散ってしまうので、楽しめる瞬間はほんとに僅かですね🙃
みなさんはちゃんと楽しめたでしょうか❓
この組み合わせを楽しみたい方はぜひ、来年試してみてください🙌🏻
それでは、また
ふかみん
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タナコーチの豆知識【薬の闇】
こんばんは🌙タナコーチです👨⚕️
今日も、豆知識を書いていこうと思います❗️
ということで、タイトルにも書いたように『薬』について書いていきます✏️
風邪薬が人体に悪影響を及ぼす可能性があるってご存知ですか❓
この類の話は、色んな方に突っ込まれそうですが書いて行きましょう…笑
さて皆さんは、風邪薬を飲めば風邪が治るって思っていないですか❓
実は、ウイルス感染特効薬というものはありません😱
世界中どこを探してもウイルスが原因の風邪を治す薬は存在しないのが事実です😷
では、なぜ医師は薬を処方するのでしょうか❓
医師が風邪の患者さんに処方する薬のパターンは、主に次の二通りです👇
【1. 対処療法の薬のみ】【2.対症療法の薬 + 抗生物質】
『1.対症療法の薬のみ』は、つらい症状を抑えるための治療です❗️
対症療法とは、のどが痛かったら痛み止めを、熱が高かったら解熱剤を使って痛みを取り除くという、
『症』状に『対』して行う治療です💊
なので、うわべだけの治療と言ってもよく、
のどの痛みや発熱の根本的な原因であるウイルスは無視しているということです🥶
『2.対症療法の薬+抗生物質』には、『抗生物質』が加わっています❗️
『抗生物質』は別名『抗生剤』『抗菌薬』とも呼ばれる『細菌という微生物にのみ対抗する薬』のことです💊
風邪はウイルスという微生物による病気です❗️ウイルスには細菌と違って抗生物質は効きません🤪
なので、これは全くの無意味な治療になってしまうのです🤗
そして人体に悪影響を及ぼすと言ったら副作用もありますが、一旦その話は置いておきます🙇♂️
では、他に風邪薬が人体に悪影響を及ぼす可能性があるについて書きますね💊
咳は異物を外に出す作用があるのに咳止めの薬を飲む❓
熱は体温を上げて免疫を活性化させてウイルスと戦っているのに解熱剤を飲む❓
薬を飲んで咳を止めて熱を下げてウイルスと戦っている反応なのに、これ何か矛盾していると思いませんか🤔
そう逆に病気を悪化させる可能性もあるのです😇あくまでも可能性の話です❗️
もちろん薬を飲む意味もあるので😙本当に必要な時にだけ薬は摂取していきたいですね🤔
ちなみに、中にはすぐに抗生物質を処方したがる医者もいるのが事実です💦
先ほども書いた通り、ウイルスには抗生物質が効きませんので、無駄な処方どころか最悪な処方なのです❗️
なぜかというと、抗生物質を無意味に飲むことで、本当に抗生物質が必要となった時に、効かないという状況にもなりかねません😱
なのに、なぜ抗生物質を無駄に処方するのかというと、医者が儲かるからです❗️
実際に、タナコーチのジムにお越しいただいているお客様に薬剤師さんが3名いらっしゃるのですが
このブログを書く前に、ここまで書いたところを確認してみると、このように言われました👇
「全て事実です。でも、私たり薬剤師は医師の指示にしか動けないので、本当は処方したくない薬もあります。」
薬剤師さんに確認もしたので、間違いない事実だと思いますが、実際調べてみても色々と出てきますよ🤗
さらにもっと詳しく書いてある記事も出てくると思います🤔
ちなみにタナコーチは、全く薬を飲みません❗️自己免疫と栄養学で治していきます😝
2年前にコロナウイルスになった時も薬の処方はされましたが飲まなかったです🤣
信じるか信じないかはアナタ次第❗️❗️
tana
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 身体の豆知識
2024年度のはじまり🌸
今週は2024年度のクラスが各曜日で一斉にスタートしました🤲
ここからは試合が続くため平日クラスのみんなは特に
今まで以上に1回1回の練習が大切になってきます💪
大変で疲れる練習も多いけど
乗り切った分だけ成果に繋がります🔥🔥
みんなで乗り越えていこう🔥🔥🔥🔥
そんな選手クラスだけではなく
土曜日・日曜日クラスもこの週末からスタート‼️
暖かい気候になってきたので走りやすく
みんな気合い入りまくりでした🤩🔥
最後のタイムアタックでは2日間で10名近いお友だちが自己ベストを更新🆕✨
冬期の練習が実力になってきています🤩
そんな暖かい気温の中
みんなで気持ち良く走っていると春の代名詞を発見💡
さっそく綿毛を飛ばしている子たちがいましたね😎
1年ぶりに四葉少女も登場👧
小さくて見づらいですが、四葉を持っています🍀
春がやってきたなって感じですね‼️
去年よりも多くの仲間たちと新年度を迎えることができました🤲
今年もみんなで元気に頑張っていきましょう💪🔥
waka
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
新学期スタート!
こんにちは!
サキコーチです🌟
ついに4月になり、新しい学年へ🆙
今の気持ちはいかがでしょうか🙃
1番気にすることはきっと
クラス替え
なのではないでしょうか🤔
1年ずっと同じクラスだと思うと
やはりドキドキしますよね👆
コーチは毎年ドキドキでした🤣
新しいクラスになって
クラスメイトの中には話したことのない子がきっといるはずです!
いざ話してみると
え。こんなに気の合う子だったんだ。
など様々な発見はあると思います!
なのでぜひぜひ話したことのない子とも
たくさんお話をしてお友達になって欲しいと思います😊
最初は
去年のクラスの方が楽しい。
と思ったりするかとしれませんが
友達増えれば必ず楽しくなります🙌
ぜひたくさんのお友達と良い1年にしてほしいと思います!
色々お話し聞かせてくださいね☺︎
saki
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
新年度の目標🌸
こんばんは🌛
なおコーチです😊
いよいよ新年度🏫🌸
みんなは今年度の目標は立てたかな?🤔
なおコーチの目標はズバリ、
「フォープロファミリー全員の自己ベスト更新」
です‼️
僕が直接指導しているハードルと走高跳の子達はもちろん、短距離や長距離の子達も更新できるように積極的に声がけしていこうと思います💪
怪我には十分注意して、「自己ベスト更新・目標の大会へ出場」を目指しましょう‼️
Nao
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
久々のトラック練習🏃♂️
こんにちは
かつコーチです🤗
今週の木曜日クラスはなんだかずいぶん久しぶりの感覚💭
というのも木曜日クラスは急な競技場の休み、レインデーなどで
ずっと気持ちよくレッスンができていませんでした😂
春休みで、さらにレッスンが無かったからって
一日中ダラダラしてなかったよね、、❓
もちろん運動してたよね❓
というコーチからのイジワル質問に対して
怪しげな表情のみんな😅
春休み楽しんだ話はたくさん聞きましたが
「ちゃんと運動してたよ〜」という子は何人いたか、、、💦
学校の授業があれば体育や登下校などでも
汗をかくことはできますが
学校が休みだとなかなか気持ちが乗らないなんてこともありますよね😅
でもスポーツをするうえではとても大切なこと❗️
体を動かしていないと浮腫んでしまったり、体が硬くなったりはもちろん
スポーツマンにとっては日々体の調子を確認することは大事にしてほしいです🦶
体だけでなく、気持ちもスポーツマンに🏟️
KATSU!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎, 習い事, 走り方教室, ランニング, FOuR PROJECT, 陸上教室, 運動教室, ランニングレッスン, かけっこ教室, 岡崎市, 豊田市, 安城市, 刈谷市
オススメの動画
こんにちは!
今日は、みんなに是非見てほしい動画を紹介します!
https://youtu.be/6FohLjxoMNU?si=gyIBtGz56QT0ZjHw
みんなにとって少し難しい内容かもしれません。
しかし、僕は早くからこういう考え方に触れられてたら良かったなと今少し後悔しています。
なので、是非みんなには学生のうちから色んな考え方に触れて、実践してみて欲しいです!
fuki
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
070-8951-6020
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
現代版ニンジャ物語🥷
みなさん、こんにちは🙋🏻
サポータースタッフのふかみんです🙌🏻
今回は現代版ニンジャの話をします❗️
「えっ!?ふかみん、前にもしてたやん👀」
なんてツッコミをいただけるのであれば
ブログファンを確認できて、とても嬉しい限りです☺️笑
たしかに前にもしてました!
でも今回も語ります☺️
今回ご紹介します現代のニンジャ物語は
アンダーニンジャです❗️
パッと見でわかる通りコメディ要素高めです🤣
ただし、ただのおもしろマンガではありません☝🏻
ストーリーやキャラクターもとても魅力的な作品です✨
少し前までアニメもやってまして
最近「映画化」の発表があったばかりです🎬
もちろん原作のマンガも人気があります本📕
マンガ好きの人たちの中にはアニメ否定派の人もいるみたいですが
アニメから入ったふかみんはどちらも好きな幸せ勢というやつです😏
気になった人はぜひ観てみてください!
感想お待ちしております🙌🏻
それでは、また
ふかみん
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タナコーチの豆知識【電子レンジが及ぼす影響】
こんばんは🌙タナコーチです👨⚕️
今日は、豆知識を書いていこうと思います❗️
ということで、タイトルにも書いたように『電子レンジが及ぼす影響』について書いていきます✏️
電子レンジというと、火を使わないため安全に素早く食材を温めることができる大変便利な家電ですよね🙌
でも、そんな便利さ故に身体への影響も少なくありません💦
僕は子供の時に母に電子レンジを覗かないの!とよく言われていました😅
もちろん取り扱い説明書に注意事項が記載されていますが身体への有害性については記載していないですよね❓
では、メーカーや日本が健康を害するものを承認する❓というと、普通に承認します😱
電子レンジは電磁波を発生する調理器具ですよね❓
この電磁波が身体に悪影響があるのですが、電磁波が身体によくないというのは多くの方がご存知だと思います🤔
では、その電磁波が身体にどのような影響があるのかというと…
・発がん作用
・栄養破壊
・被曝による生物学上の影響
つまりビタミン・ミネラル等の破壊、神経系・リンパ系の悪影響💦
さらには商品容器から有害物質の溶出・内分泌かく乱物質💦
ということです‼️
【まとめ】
電磁波を浴びることで、がん発祥のリスクが高まり、神経系・リンパ系の異常にも繋がります。
そして電子レンジで調理した食材は栄養破壊から、栄養がないものとなります。
なので、野菜などを電子レンジで調理すると確かに栄養は抜けてはいないのかもしれませんが、
栄養が破壊されているので、野菜を湯煎をした方がまだ栄養があることになります。
それでも電子レンジを使い続けますか❓
ちなみにタナコーチの家には電子レンジがありません🤣
tana
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 身体の豆知識