岡崎市のキッズスポーツ教室「フォープロジェクト」陸上

メニュー

ブログ

2025/08/21

宿題の進み具合はいかがですか❓

こんにちは

かつコーチです🤗

 

 

「宿題の進み具合はいかがですか❓」

 

 

かつコーチも小中学生時代

 

ほんっっっとうに

聞かれたくなかった質問💦

 

 

「休みなんだから宿題出さないでほしい」

「宿題多すぎ」

「後半で本気出す」

 

そんなことばかり考えてました😅

 

でも近年、宿題減ってるみたいですね❗️

 

 

「問題集と自由研究と日記、多すぎる‼️」

そんな声を聞きますが、、、いやいや💦

 

 

①問題集(5教科)

②日記(毎日)

③テーマ作文 or 読書感想文

④ポスター or 風景画

⑤習字

⑥自由研究

 

 

極め付けがコレ‼️

 

                     ※BCC参照

 

⑦宅習

 

おそらく知らない言葉ですよね❓

 

これはどうやら

「宮崎県でよく使われる学習法」

 

 

「宅習(たくしゅう)」は自宅で予習・復習を行うことであり、特に「宮崎県」で使われる言葉で、毎日帰宅して「5ミリ方眼ノート」などに内容を記録する習慣を指します。これは「自主学習」や「家庭学習」と似た概念で、学校から指定された宿題だけでなく、生徒が自分で学習する内容を決めて取り組む学習活動全般を指します。

 

↑ 説明の通りです

 

5ミリ方眼ノートを1冊渡されて

「これ、全部のページを宅習で埋めてきなさい」

 

というもの

量が多いうえに、なにを書いたらいいか分からない絶望感😢

 

 

もちろん、毎年終わりませんでした😇

 

 

失敗してるから言える

 

ちゃんと時間のあるうちに済ませようね、、

 

 

KATSU!

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週 土曜日 日曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

タグ: , , , , , , , , ,

2025/08/14

夏休み☀️

こんにちは

かつコーチです🤗

 

夏休みいかがお過ごしでしょうか❓

 

なんとかつコーチも今週から

『夏休み』

 

通っている専門学校が夏休みに入りました👊

 

と言ってももちろん宿題はありますし、、

それにちゃんとした休みは6日間のみ

補講があったり、臨床実習で病院や接骨院に行ったり

 

なにより、普段通り仕事もあるので

 

実際には休みなんてほとんどない💦

 

頑張り時というやつです😂

 

 

夏休み中は東海や全国、大きな大会がありますが

出場しない子にとっては、練習して仕切り直せるチャンスの期間✨

 

子供達には何度も話しましたが

僕自身が夏休みのトレーニングで大幅に自己ベストを伸ばした選手☝️

 

一日中、陸上のことを考えてもいいですよね

 

やるべきことを整理して

しっかり実行✊

 

くれぐれも体調管理と暑さ対策

気をつけてください

 

 

さぁコーチも張り切って

 

 

、、、勉強します

 

 

 

KATSU!

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週 土曜日 日曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , , , , , , , , ,

2025/08/07

東海大会⛰️

こんにちは

かつコーチです🤗

 

8月7日本日は中学生の東海大会の日でした

チームからは3名の選手が出場していました❗️

 

 

観に行きたかった、、、💦

 

かつコーチはというと、

夏休みが4日ほどしか無くて

通常通りの学校の授業でした😅

 

 

速報はずっと観てましたよ‼️

 

入賞した子も

普段通りの力が出せれば、、という惜しかった子も

お疲れ様でした🙇‍♂️

 

コーチは宮崎出身ですが

中学時代は九州大会も全中も出ていません💦

今回出場した3人は本当に羨ましい、そして

本当に素晴らしい🙌

 

 

大きな大会を経験した後

いつもより自信を持って県の大会、西三河の大会を戦えると思います😊

 

大きい大会では経験を積むこと、順位を取ること

自己ベストは慣れた環境で

 

 

コーチも大舞台での自己ベストはあまり経験していません

どちらかというといつもの慣れた競技場の方が出やすいです🏟️

 

シーズンも残り半分を切りました

 

特に後半のシーズンは大会も少なくなってきます💦

最後まで気を抜かず、しっかりやっていきましょう✊

 

 

KATSU!

 

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , , , , , , , ,

2025/07/31

絶景🎆

こんにちは

かつコーチです🤗

 

大学進学のために愛知にやってきて

豊田には今年の1月まで住んでいました

気がつくと約12年間、豊田にいたことになります🚗

 

 

にも関わらず

実は『おいでん花火大会』を見たことがありません‼️

 

学祭時代は必ずバイトをしていて

社会人になってからは、

面倒だから会場近づきたくないな、、

うるさいから早く終わってくれないかな、、

 

と、どちらかというと反対派

 

 

今年もあるのか💦

 

と思っていたところ

ご縁があって、花火大会のいい席を取って頂き

見ることができました🎆

 

 

1月まで住んでいた家から

会場まではとても近くて

花火も近くから見ることもできましたが

今年はもっと近くで見ることができて

 

 

正直圧倒されました‼️

 

しかも、長時間の打ち上げ🎆

 

おかげで首が疲れました

 

 

機会があれば

また行ってみようかなと😁

KATSU!

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , , , , , , , ,

2025/07/17

もうすぐテスト✏️

こんにちは

かつコーチです🤗

 

タイトルの通り、、、、、

 

 

来週から

かつコーチはテスト期間に入ります☠️

 

 

ご存知の方も多いと思いますが

かつコーチは今年から体の勉強をするために

名古屋の専門学校に通うようになりました

 

 

骨や筋肉、靭帯

 

だけでなく‼️

 

 

内臓、口の中、頭の中、唾液などの分泌液

 

本当にたくさんの分野を勉強しないといけなくて、、、😢

 

それに加えて

夏の何かと忙しい季節💦

 

 

勉強の時間も取れずすでに苦しんでおります

 

 

骨の名前や筋肉の名前くらいなら

1日あれば覚えられるのに、、、

 

 

体の中って意外と難しい😓

 

 

もちろん、見てわかるように

かつコーチは勉強が得意ではないので

 

勉強の仕方も下手、、

 

 

いや、、それでも、

ちゃんと頑張ります✊

 

 

目指せ赤点回避💦💦

 

 

KATSU!

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , , , , , ,

2025/07/10

体験がたくさん👬

こんにちは

かつコーチです🤗

 

ここ最近、レッスンの際は毎回のように

体験したいという選手たちがきてくれていますね🙌

 

みんなの頑張りや選手同士、保護者同士の口コミなど

理由は様々ですが、興味を持ってくれて

コーチたちもとても嬉しいです☺️

 

 

さらには、体験に来てみたら

「あれ⁉️◯◯くんもこのチームにいたの❓」

「他の習い事で一緒だった◯◯ちゃんだ❗️」

 

 

なんて出来事も☀️

 

 

最初はみんな不安だと思いますが

仲良くなるまでなんてあっという間‼️

 

 

レッスンで

試合で

 

どんどん馴染んでいってください😆

 

 

豊田校の方でも

同じ学校の友達数人で来てくれたり

どんどん賑やかになっていってます

 

人数が増えると練習の質

友達から学べることも多くなるので

いい時間になっていきます✌️

 

 

ぜひ、コーチだけでなく

チームメイト同士でも会話を増やしてみてね

 

 

KATSU!

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週 土曜日 日曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

 

 

 

タグ: , , , , , , , , , , ,

2025/07/03

戸村のちから

こんにちは

かつコーチです🤗

 

コーチの地元は宮崎県⛰️

 

想像されるように「かなり田舎」

その中でも実家のある都城市は山

 

「黒霧島」を製造する霧島酒造が有名で

その名の通り霧島連山に接している

いわゆる盆地っ子

 

 

その分、お肉とお米

は格別に美味‼️

 

 

今でもお米は実家から送ってもらっているほど

 

そしてその仕送りの荷物の中に必ず入っているもの📦

 

 

それが

『戸村の焼肉のたれ』

 

既に県外でも有名になっている焼肉のタレです

 

 

もちろん、宮崎県民でこれを知らない人はいない‼️

 

 

数年前に友達と集まってBBQをしようという話になった時に

 

 

アレ⁉️

戸村のタレって愛知県に売ってない‼️

 

と気づき実家にお願いして送ってもらったことがあります😂

 

友達に食べてもらうとみんな大絶賛

 

 

その後もBBQがあるたびに

「あのタレ持ってきて」

「え、今回無いの⁉️」

 

など、知り合いの中では欠かせない物になっています

 

 

最近、イオンに置いてあるのをチラッと見かけました

 

気になる方は是非🤗

 

 

と今回は陸上から離れて「タレ」の話でした

 

 

KATSU!

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週 土曜日 日曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

 

タグ: , , , , , , , ,

2025/06/29

西三河総体🏃‍♂️

いよいよこの日がやってきてしまいました🤲

 

中学3年生にとって、県大会以上へ繋がる最後の大一番、西三河中学総体の日です‼️

 

市内大会などはまだ少し残っていますが、この大会は一つの集大成。

 

連日、30度を超える猛暑でしたが、グラウンドには負けず劣らず熱い戦いが広がっていました🔥

 

「ここで勝ち切りたい」

 

「なんとしても県大会に行きたい」

 

そんな強い気持ちが暑さを超える力に変わったのでしょうね☺️

 

多くの種目で自己ベスト更新の報告が止まりませんでした✨

 

 

本当にすごい!みんながコツコツ積み重ねてきた練習の証ですね💪

 

岡崎、豊田ともに、フォープロファミリーのみんなは本当に頑張ったね✨

 

初日の予選を抜け、2日目の決勝に進んだ人数はなんと15名超え‼️

 

さらに、県大会出場を決めた選手も10名以上と、過去最多の快挙を達成しました💪

 

 

 

決勝に残るだけでも大変なのに、その先まで勝ち進んだ姿、本当に立派です🎉

 

ただ、その一方で、あと一歩届かず悔しい思いをした子たちもたくさんいましたね。

 

悔しいし、やりきれない気持ちもあると思います。

 

でもわかコーチは、大人になった今だからこそ強く思うのですが、

 

達成したときにめちゃくちゃ嬉しくて

 

届かなかったときには泣けるほど悔しい

 

そんな経験ができるのって本当に尊いことです😌

 

今は悔しさや恥ずかしさ、後悔など、いろんな感情が渦巻いているかもしれません。

 

でもその全部が、みんなが本気で挑んだ証‼️ 

 

何かに全力を注いだ経験のある人は、この先で必ず成長の伸びしろが広がります🤲

 

今回感じた嬉しさも悲しさも、全部がこの先の力になります‼️‼️

 

コーチたちも、みんなの一生懸命な姿にたくさんの刺激をもらいました✨

 

そして、まだ夏は続きます‼️

 

来月には県の通信大会や総体、そして多くの子にとって引退試合となる市長杯も待っています👍

 

暑さに負けず、最後の一瞬まで戦い抜いていきましょう💪🔥

 

2日間本当にお疲れさまでした😊

 

 

 

waka

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , , , , , ,

2025/06/26

試合続き🏟️

こんにちは

かつコーチです🤗

 

今年もこの時期がやってきましたね‼️

 

6月に発生する

『連戦』

 

なんと、多い子で6週連続試合🏟️

 

 

しかも今年は寒暖差も大きく

昼間はかなり暑い🥵

 

昨年も試合が続いた子が早くも夏バテ気味💦

 

なんとかご飯は食べることができてましたが

走っても上手く力が入らない

なかなか練習がタイムに繋がらない、、

 

そんな現象が起きた子も、、

 

 

実は学生時代

コーチも同じことが起きました⚠️

 

 

それは

大学最後の年、毎週のように試合に出ろ出ろと

、、、、、

出たくないなら、もうお前をメンバーから、、

 

それに逆らえず、、

 

 

まぁ、いろんなことがあって

試合に出続けていたのですが

 

疲れが溜まったのと

試合のために調整を続けていたことで

練習不足、気持ちの疲れで集中力低下

 

 

100mのベストタイムより0.6秒落ちて

調子が上がらないという現状に陥りました😅

 

試合があるから練習軽めに、、

休むのが不安だから、、、毎日練習、、

 

など、計画性がなく続けていると

 

いつか、かつコーチのようになりますよ❓

 

 

暑くてもたまには鍛錬する

その代わり休む時は疲れが取れるくらいしっかり休む⚠️

 

 

夏の戦い方見直してみましょう👌

 

 

KATSU!

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週 土曜日 日曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

 

タグ: , , , , , , , , ,

2025/06/19

OBOGもファイト✊

こんにちは

かつコーチです🤗

 

先日、中学生達が西三河通信という大会に出場している最中、

実は別会場で記録会もやっていました👍

 

フォープロメンバーからも

高校生や一般選手が出場していたため

かつコーチはバタバタ🚗💨

 

朝一番で刈谷に行って、受付・支払い、、

西三河通信で岡崎に行って、、

その後、仕事で豊田に、、

 

 

でもそんな生活ももう3年くらい続けているので、全然平気🙆‍♂️

 

記録会に足を運んだ時に

去年、一昨年卒業したメンバーも出場していたのでついでに観戦🏟️

 

卒業してもこうやって記録会で会えるのが

コーチを続ける1つの楽しみ😊

 

 

もうすぐ中学3年生の中でも引退していく

子達が増えていくと思います

 

学校によっては3年生は秋の大会には出さない

というところもあって

そんな選手は8月ごろには引退💦

 

あと2ヶ月ほど、、、、、

 

 

あっという間です

でもみんなにはぜひ高校でも陸上を続けてほしいです😂

 

高校まで続けていればもっと記録が伸びるかもしれないのに

中学でやめてしまうのはもったいない💦

 

何よりかつコーチ自身がそれを体現したから

 

自分で言うのもおかしな話ですが

ようやく花が咲いたのが中学3年生の秋

 

ジュニアオリンピック県予選です🍂

 

続けていればきっと変われる‼️

 

 

高校生OBOGもちゃんと見てるからね✊

 

がんばれ❗️

 

 

KATSU!

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週 土曜日 日曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

タグ: , , , , , , , , ,

2025/06/12

身体をコントロール🦵

こんにちは

かつコーチです🤗

 

最近、コーチはこんなものを購入しました✨

 

 

その名も『スピードヘキサゴン』

 

 

これ、もともとは六角形の輪っかなのですが

いくつか集めて繋げると、

 

 

スピード強化にもなるラダーとして

 

 

自立させることも可能なので、ミニハードルや

色々なレクレーションにも使えそうですね😆

 

 

 

そして何より

ラダーとして使う際に、、

 

通常のラダーだと、最中に足が引っかかって

ラダーがクシャクシャ、、、💦

 

準備の時に絡まって時間がかかるなど

 

マイナスもありましたが

これはプラスチック製なので安心✊

 

 

いい買い物をしました🙌

 

さっそくみんなでラダーを使った速い動きをしたのですが、、、、、

 

 

上手くスピードが上がらない

 

そもそもその動きできない❗️

 

 

などなど

みんな苦手のようで💦

 

 

速く走るためには自分の身体をちゃんとコントロールして、

これくらいの脚をあげる、

このタイミングで脚を下ろす

 

など頭で考えることを身体でできるようになることが大事☝️

 

コーチは球技こそ上手くできませんが

自分の身体をコントロールする種目は

意外と得意😤

 

 

みんなも今の時期からどんどん練習すると

得意になっていくので、またこれやりますよ✨

 

 

あ楽しみに〜

 

 

KATSU!

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週 土曜日 日曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

 

 

 

タグ: , , , , , , , , , ,

2025/06/05

西三河通信前🏟️

こんにちは

かつコーチです🤗

 

県大会へつながる大切な試合

「西三河通信」がもう目の前です‼️

 

 

豊田チームも岡崎チームも各曜日、試合に向けて最終確認をしています☑️

 

 

アップってどれくらいしよう

スタートダッシュって何意識するの❓

前日何食べたらいいの❓

 

 

など質問もあって、選手としての意識も高まってきている気がします✊

 

今日みなさんに伝えたかったのは

ベストの状態まで体が仕上がるには時間がかかること☝️

 

試合を積まないと

何より『試合感』が掴めない

 

試合独特の緊張感や

ウォーミングアップからレースまでの過ごし方

ピストルの音、相手選手の存在

 

など

試合でないと味わえない、学べないことはたくさん

 

まだ6月に入ったばかりで

なかなかまだ本調子でない選手ももちろんいます

 

「本調子でない」っていうのは

調子が悪いってことではなく、

まだまだ本領発揮ではないってことですよ😁

 

 

ここで、かつ少年の中学時代の通信大会

の結果を晒しておきます😂

 

⬇️

 

中学1年 13.03 (- 1.0)

 

中学2年 12.27 (- 2.1)

 

 

中学3年 11.52 (+ 1.5)

 

 

そんなかんじでしたが

 

すでに同等もしくはそれ以上のタイムで走っている選手はいますよね😄

 

コーチよりも練習環境のいいみんなは

きっと目標への到達は早いはず✨

 

ぜひ、「速くなりたい」

ではなく、「何秒で走りたい」

「この大会に出たい」など具体的な目標を持ってみるといいと思います✊

 

 

チームみんなで頑張りましょう🏟️

 

 

KATSU!

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週 土曜日 日曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

 

タグ: , , , , , , , , , , ,