体を強くすること
こんにちは
かつコーチです
ブログ更新の7/21(金)ですが
かつコーチはとてもとても体調が悪いです
頭痛、吐き気、胸焼け、全身の倦怠感
歩くのも辛いほどの不調具合です
原因は昼間に走り込みをしたことによる
熱中症です
実はかつコーチ、夏になると毎年数回は熱中症になっています
外で遊んだり、手伝いで畑仕事をしたりと
もともと暑さには強く
学生時代も夏場に走り込みをするなど平気だったんです
それが社会人になって、日中は仕事
走るのは夜の比較的気温の低い時間となったことで、今までとは逆転
いざ、昼の暑い時間にトレーニングしようとしても、習慣付いていないため
暑さに弱くなってしまいました
走っても集中できていない、休憩が長くなる、体力だけが奪われて
熱中症でフラフラ
「強くなるため」のトレーニングで
体が弱ってしまったら元も子もないですよね
今は薬局に行けばOS1が売ってたり
コンビニに行けば必ずアクエリアスの経口補水液が売ってますよね
万が一に備え、そういったアイテムを積極的に使っていきましょう
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
陸上教室 FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 習い事, 正しい走り方, ランニング, FOuR PROJECT, キッズトレーナー, 陸上教室, 運動教室, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市
練習環境
こんにちは。fukiです!
長野のチームに来てから3週間が経とうとしています。
長野ではこんな体育館で練習しています!
バスケットの試合では、ホームとアウェーがあります。
チームのホームゲームは基本的にこの体育館でやります。
日頃からこのような素晴らしい環境でやれていることは本当に当たり前じゃないと思います。
ないものに目を向けるのではなく、あるものに感謝してお互い頑張っていきましょう!!
fuki
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週日曜日 火曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
陸上教室 FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
世間は狭い
本日の日曜日クラスは晴天
車を降りる際の気温はなんと35℃
灼熱の天気の中で
今日も子どもたちは元気いっぱいに頑張っていました
さすがに暑かったのか
終わった時はかなり疲れた様子でしたが
濡れタオルや
首に巻く冷たいヤツ←名前知らなくてすみません
などを持ってきて暑さ対策をしている人が多く見られました
とても大切ですね
自分の体は自分で守れるように
そのような対策もしっかりとして
引き続き、暑さの中でも楽しく頑張りましょう
そんなレッスンの休憩中での出来事
とある保護者の方同士が盛り上がっている様子だったので
気になりお話を伺ってみると
偶然にもお母さん同士が
小、中の同級生ということが発覚しました
こんなこと、あるんですね
みんなで世間は狭いねー
とホッコリ盛り上がりをしたお話でした
さらにさらに
今日はまだまだお伝えすることがあります
本日開催されていた愛知選手権大会(大人が出る県大会)に
フォープロからさきコーチとひろコーチが出場し
さきコーチ優勝
ひろコーチ4位入賞🪙
ということで、コーチたち2人の東海大会出場が決まりました
コーチたちの夏もまだまだ続きますね
イベント盛りだくさんな1日でした
waka
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
岡崎市長杯
先週の選手コースの練習風景
中学生の一部は今週末の市長杯に向けて練習に余念がありませんね
そんな市長杯について
応援に行きたいけど、朝はフォープロがあるからな、、
と今回は諦めかけていたその時
子「朝早過ぎて起きれるか不安なんだよね⤵︎」
若「早いと言っても学校と変わらないか同じくらいでしょ」
子「いや、それがさ5時起きで6時台には現地なのよ🥲」
若「はや!!ちなみに競技は何時から?」
子「最初のレースは7時半過ぎで、ワタシたちも8時過ぎに始まる」
、、その時私は気づきました!!
フォープロ前にちょっとだけ見に行けちゃう
というわけで8時台の競技を見に行ってまいりました
朝から元気なみんなの顔を見て
試合の熱気に触れ
たくさんのエネルギーをもらってきました
朝からみんな頑張ってましたね
もちろん、土曜日軍団も負けてません
暑さに負けずに元気いっぱい頑張りました
みんなステキな笑顔です
夏休みまであと少し
熱中症には気をつけたお過ごしください
waka
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
しっかり食べよう
こんにちは
かつコーチです
先日、実家の両親から荷物が届きました
段ボールを開けると
お肉やら母の手料理やらがいっぱい
かつコーチは定期的に実家へ連絡して
実家で採れたお米を送ってもらってます
が、、段ボールにお米を詰めた時に、隙間がたくさん空くので
そこにお肉や料理を詰めているようです
「段ボールを小さくすればいいのに、、」
という気持ちもありますが、本当にありがたいと思っています
かつコーチの実家は接骨院ですが
両親が仕事の合間や休日を使って田んぼや畑もやっています
家で食べる野菜やお米は自分家でつくるという考えのようで、コーチも小さい頃はたまに手伝っていました
今は食べるだけの担当です
かつコーチの実家のお米は
「ヒノヒカリ」
というブランド米でコシヒカリと黄金晴の交配でできたお米です
驚くほどに香り高く、甘みのあるご飯になります
「うちの米なんだから当たり前でしょ」
と母には言われますが
本当に美味しいですありがとう
これから梅雨が明けて、日差しも強く
暑い時期になってきます
日に当たるのが好きなかつコーチは
毎年のように夏バテをしています
毎日しっかりご飯を食べないと、体を動かすためのエネルギーがなくなり
夏バテになってしまいます
暑くてだらけてしまう季節だからこそ
しっかり食べてしっかり運動
を心がけましょう
かつコーチも
ナス、トマト、オクラ
夏野菜克服できるように頑張ります
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 習い事, 正しい走り方, 走り方教室, スポーツ教室, ランニング, FOuR PROJECT, キッズトレーナー, 陸上教室, 運動教室, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市
県通信2日目決勝
朝から雨が降る中
中学校通信陸上競技愛知県大会
の2日目がスタート
2日目の本日は4種競技などの一部種目を除いて
各種目の決勝が実施されました
昨日の予選を勝ち抜いてきた猛者たちが揃い踏み
会場の雰囲気も非常に白熱したもので
全国標準と戦いながら
あちこちで歓声が湧き上がっていました
もちろん、フォープロのみんなも負けてません
ベスト更新
県大会入賞
大活躍でした
2週間後には総体の県大会も待っています
フォープロからは
今回の通信よりもさらに多くのみんなが参加予定です
楽しみで仕方がありません
まずは
来週の岡崎市長杯
体調を万全に整えて
毎週のように待っている試合に挑みましょう
waka
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
暑さに負けない

先週はあいにくの雨でお休みでしたが
今日の土曜日クラスは晴天の中で元気よく開催です
雨はもちろん嫌なのですが
本日は良い天気過ぎてしまった結果
車を出る時に温度計が30℃を超えていました
いつ熱中症になってもおかしくないですね
雨は絶対に嫌だけど
晴れ過ぎも困る季節
欲を言えば絶妙な曇りが続いて欲しいところです
そんな中でも子どもたちは
今日も汗だくで元気よく走っていました
写真を見れば頑張りが一発で分かるほどです
前髪一本だけ長すぎ事件が発覚したのも
頑張って汗をかいた成果でしょう
頑張りながらも水分補給は欠かさずに
熱中症ゼロでこの夏を乗り切りましょうね
そんな土曜日クラスの裏では
瑞穂北陸上競技場にて通信の県大会大会が開催されていました
フォープロファミリー、今日も大活躍です
決勝に残ったみんな
明日も全力で楽しんどいで
waka
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
今が大切な時期です
こんにちは
かつコーチです
木曜日の選手コースが始まって3ヶ月が経ちました
来てくれているみんな、一人一人の力がどんどん伸びているのが分かります
実は木曜日コースが始まった時の最初のメンバーは、陸上部だけでなく野球、剣道、バレーなど競技はさまざまでした
でもみんな
「速く走れるようになりたい」
「高く、大きくジャンプできるようになりたい」
など自分の運動神経を向上させたいという子達ばかり
とても素晴らしいです
かつコーチが昔々、みんなと同じ歳とくらいの頃
柔道をやっていた話は有名ですよね、、
、、、そうでもないのかな
実は3歳から12歳まで、柔道の先生をしていた両親から無理やり道場に連れて行かれて教わっていました
柔道は身を守るために知ってて損はないと
毎週のように投げられてました
当時は嫌々通ってましたが
道場で教わったことはたくさんあって
逆立ちや前転・後転、馬跳びなどは毎回行っていて
球技とは少し違いましたが、自分の体を操るような動きは多くありました
そのおかげもあって球技はとても苦手ですが、陸上、器械体操、水泳などは得意になりました
当時のかつコーチの歳、そして今のみんなくらいの歳(小学校高学年から中学生くらいまで)はゴールデンエイジと言われ、スポーツなどの色々な動きが身につきやすい時期
様々な動きを取り入れて、どんどん成長していってほしいです
コーチ陣みんなでしっかりサポートしていきます
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: ランニング教室, スポーツ教室, FOuR PROJECT, キッズトレーナー, 陸上教室, キッズトレーニング, ランニングレッスン, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市
近況報告
こんにちは!fukiです!
今日は近況報告をさせて頂きます。
昨シーズンは沖縄県のチームに所属していたのですが、今シーズンは長野県のチームに所属することになりました。
※引っ越しも含めドタバタな1.2週間でした(笑)
もう既に練習も始まり、ハードにトレーニングをできています。
環境が変われば上手くいかないことが多くなるけど、その時に落ち込むのではなく『どうしたらできるようになるか』を考えることが大事だなと改めて感じています。
また、新チームの雰囲気等も投稿していきます。
暑くなってくるけどお互い頑張りましょう!!
fuki
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週日曜日 火曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
陸上教室 FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
大会2日目
2日目の本日は晴天
気持ちの良い天気です
本日もフォープロからは多くの選手が出場
3000m、高跳び、昨日の予選を勝ち抜いた短距離やハードル組とリレーのみんなが頑張りました
天気が良すぎて暑すぎる中でしたが
本日も自己ベストラッシュ
ベストまでは届かなかったお友だちも
とても良い動きをしていた子が多かったですね
予定よりも早く競技場を離れないといけなくなるアクシデントがあり
全員の試合を直接見れなかったという
個人的に消化不良な気持ちのわかコーチもいましたが
かつコーチに送ってもらったみんなの活躍動画を見て移動中に1人で騒いでいました
本当にみんな良く頑張りました
県大会出場のみんなはおめでとう
暑い夏はまだまだこれからですね
この2日間の経験値を生かして
また、火曜日の練習から頑張っていきましょう
waka
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
大会初日
昨日金曜日の時点で
「明日は警報級の大雨です」
とニュースで言っていました
ところが実際はどうでしょう
9時過ぎの時点でかなりの小雨
しばらくしたら太陽まで登場
天気って本当に分からないものですね
足元のコンディション不良のため
晴れ続きで頑張ってきた土曜日クラスは残念ながらお休みになってしまいましたが、、
大会組にとっては嬉しい誤算
わかコーチ的には
もう少し早く晴れて欲しかったのですがこればかりは仕方なし
切り替えて大会の応援へ
今日もフォープロ軍団大暴れでしたね
チーム2年生はもちろんですが
初陣の子も多い1年生組が躍動
明日の決勝が待ちきれませんね
フォープロファミリーの活躍を楽しみにしてます
waka
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
東のエデン
こんにちは
かつコーチです
突然ですが
みなさんは100億円という大金と、何でも願いを叶えてくれるコンシェルジュが手に入ったらどう使いますか
この質問だけだと好きな物を好きなだけ買って、、、と考えますよね
フォープロの子達はアニメやゲームが好きな子がたくさんいるので、僕のオススメのアニメを紹介します
『東のエデン』
ご存知ですか
2009年にフジテレビで放送されたアニメです
簡単に内容を説明すると、
「セレソンゲーム」
セレソンと呼ばれる11人それぞれに100億円の電子マネーが入った携帯と電話一本で何でも言うことを叶えてくれるコンシェルジュが与えられ
それを使い、この世界を救う救世主となれればゲームからあがれる
それを叶えた1人だけがあがれて、
残りの10人は処分される
主人公の「森美 咲」は就活中の大学4年生
卒業旅行でアメリカを訪れましたが、途中で単独行動を始めホワイトハウスを見にいきました。そこで警備員とトラブルになっていたところ、もう1人の主人公「滝沢 朗」に助けられます。
そんな滝沢に対し、「私の王子様」かもしれないと思い、滝沢についてもっと知りたくなりますが、滝沢自身も咲と出会う前の記憶を失っており、自分が誰だかも分かっておりませんでした。
滝沢はセレソンの1人で、持っている携帯の履歴からコンシェルジュに自分の記憶を消すよう依頼をしたことを知りました。
セレソン同士のゲームは、世界を変えるためにミサイルで攻撃する、人が亡くなるなど過酷なことをする人も多く
滝沢のお金の使用履歴にも「ニートを海外に送る」など意味不明なものばかり
滝沢はそれを見て
記憶を消してまで忘れたい過去とは、、自分は咲を守る資格がある人間なのか、、悩み苦しみ
咲もそのことを知り、この人を信用していいのか、本当に王子様なのかと考えます
そんな2人の関係とセレソン同士の争いを描いた物語です
説明してみましたが、意味分かりますでしょうか
自分だったらそのお金でこういう施設を建てて〜
こういう人たちに来てもらって〜
と想像は広がりますよね
しかしこれ、ゲームとは言っていますが、「働くこととは」「国のあり方とは」など、何かこの社会のおかしな部分と滝沢が戦っているようにも感じて
こっちまで考えさせられてしまうようなお話です
かつコーチはこのアニメを見て、滝沢の言葉から感じ取れる正義感、不器用にも女の子を守ろうとする姿に惚れたのでした
と、、色々話したいところですが
ネタバレしてしまうので、、、
気になる方は是非是非
見てみてください
今日ほ全く陸上に関係ないお話でした
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 習い事, 正しい走り方, ランニング, FOuR PROJECT, キッズトレーナー, 陸上教室, 運動教室, キッズトレーニング, ランニングレッスン, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市