地元凱旋
おはようございます!fukiです。
明日、19時から豊橋市総合体育館で三遠ネオフェニックスと試合があります。

僕にとっては、小・中学生の頃、よく試合をした会場です。
こうして地元に戻って来れるのが、『プロ選手をやっていて良かったな』と感じる瞬間の1つです。
楽しんできます!!
fuki
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
070-8951-6020
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
最近のマイブーム🍜
新学期も始まり、少しずつ体力測定の時期が近づいてきました🏋️
そんなわけで今日は走りandジャンプが大きく関わる
50mと反復横跳び、立ち幅跳びの対策を行いました👍

それぞれのポイントを確認しながらみんな頑張っていましたね💪🔥
最高気温は20℃を超える中で、今日も元気に汗を流しました🏃♂️
体力測定の結果が出たらぜひ報告してください😎✨
ここからは最近わかコーチがハマっているもののお話🙆♂️
フォープロが応援しているプロバスケットボール選手
山本選手の試合を観るために行った長野で出会い
そこからハマり続けているものがあります🙆♂️
それがこちら💁

お蕎麦のセットなのですが
分かりにくいので詳しく示しますね🙆♂️

注目して欲しいのはお蕎麦のつゆです🤲
よくある黒っぽい麺つゆでは無いことが分かりますね😀
そう、これは長野発祥のお蕎麦を激美味しく食べるためのとんでも文化
『くるみそば』です‼️
皆さんは食べたことがありますか??
↑でも触れましたが
そばにくるみが入っている訳ではなく
おつゆに入ってます🐿️
甘辛い感じの少しゴマだれっぽい雰囲気が特徴です🙆♂️
これが美味しすぎて
今年に入ってからすでに4回食べました😂
長野でこれを教えてくれたふかみんには猛烈に感謝しています🤩
食べたことない人はぜひ一度食べてみてください🥣
リスの気持ちがよくわかります🐿️🐿️
お蕎麦屋さんで見つけた際にはぜひわかコーチに一報ください👍
すぐにそのお店に食べに行きます🔥🔥
waka
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
大会スタート🏃♂️
こんにちは
かつコーチです🤗
先週土曜日
いつも選手コースで使ってる龍北陸上競技場で大会がありましたね❗️
選手コースからも中学生が何人も出場していました🏟️

本来だと3月に大会があったのですが
警報級の大雨で中止になったので、今回の大会が初戦っていう子もたくさんいたと思います
出場した子はお疲れ様でした😄
冬季練習の成果はどうでしたか❓
まだイマイチ、、という子も全然大丈夫👌
初戦というのは誰しも100%のパフォーマンスはできないもの
コーチも毎年100mだと0.3秒〜0.5秒くらいはタイムが落ちていました💦
これからもっと暖かくなって
夏の体に変わっていけば勝手にタイムは上がっていきます✌️
ただ安心して、練習がおろそかにならないように⚠️
春先はまだまだ試合が続きます
これから中総体や高校総体予選、また小学生も大会が始まりますね
改めて目標設定と自分の体のメンテナンス
難しかったらコーチ達にも尋ねてきてね😄
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 習い事, 走り方教室, スポーツ教室, ランニング, FOuR PROJECT, 陸上教室, キッズトレーニング, ランニングレッスン, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市, 西尾市
久々のトラック練習🏃♂️
こんにちは
かつコーチです🤗
今週の木曜日クラスはなんだかずいぶん久しぶりの感覚💭
というのも木曜日クラスは急な競技場の休み、レインデーなどで
ずっと気持ちよくレッスンができていませんでした😂
春休みで、さらにレッスンが無かったからって
一日中ダラダラしてなかったよね、、❓
もちろん運動してたよね❓
というコーチからのイジワル質問に対して
怪しげな表情のみんな😅
春休み楽しんだ話はたくさん聞きましたが
「ちゃんと運動してたよ〜」という子は何人いたか、、、💦
学校の授業があれば体育や登下校などでも
汗をかくことはできますが
学校が休みだとなかなか気持ちが乗らないなんてこともありますよね😅
でもスポーツをするうえではとても大切なこと❗️
体を動かしていないと浮腫んでしまったり、体が硬くなったりはもちろん
スポーツマンにとっては日々体の調子を確認することは大事にしてほしいです🦶
体だけでなく、気持ちもスポーツマンに🏟️
KATSU!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎, 習い事, 走り方教室, ランニング, FOuR PROJECT, 陸上教室, 運動教室, ランニングレッスン, かけっこ教室, 岡崎市, 豊田市, 安城市, 刈谷市
オススメの動画
こんにちは!
今日は、みんなに是非見てほしい動画を紹介します!
https://youtu.be/6FohLjxoMNU?si=gyIBtGz56QT0ZjHw
みんなにとって少し難しい内容かもしれません。
しかし、僕は早くからこういう考え方に触れられてたら良かったなと今少し後悔しています。
なので、是非みんなには学生のうちから色んな考え方に触れて、実践してみて欲しいです!
fuki
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
070-8951-6020
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
2023年度ラストデイ☝️
本日3月31日は2023年度の最後の日🤲
わかコーチ的に、2023年度は
良いことも大変なこともたくさんあった
バタバタな1年だった気がしますが😂
何よりも感じるのは
みんながとても成長していることですかね☝️
仲間も増えました🥳
各曜日が賑やかになっていくことは嬉しいこと☺️
そんな仲間たちがお互いを高め合いながら成長できるのは非常にステキなことですね✨
皆さんはこの1年を振り返ってみると、どんな1年だったでしょうか?
それぞれ感じることは色々とあると思いますが
良いこともそうで無かったこともしっかりと振り返り
明日から始まる2024年度に活かしていくことが大切です‼️
4月からまた1つ学年が上がり
新たな環境での生活がスタートしますね✨
最高の1年のスタートが切れるように
また明日から頑張って行きましょう💪🔥
p.s.桜がちょっとだけ見れました🌸

waka
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
笑顔輝く✨
こんにちは
かつコーチです🤗
気づけば3月も終わり➡️
3月はみんなバタバタし出す時期ですよね
年度の終わりと新年度に向けての準備
かつコーチも仕事や新年度の登録などで
バタバタアタフタしていたらいつのまにかの
今日です😂
3月はかつコーチと同じくバタバタ忙しそうにしているワカコーチに代わり
何度か一般クラスにも顔を出していました🏃♂️
一般クラスのみんなは
何より元気‼️
少し走ったくらいでは全然足りない❗️
次はなにするの〜
階段走りた〜い
と好奇心旺盛でした🙆♂️
最近行っているタイム測定では
先週、先々週のタイムもしっかり覚えているようで
先週より何秒速くなったか
自分の成長を測れる楽しさを感じているようでした🏃♂️🏃🏃♀️

素直に「速く走れるようになりたい」
そんな顔のみんなに感動しました🥹
ぜひ、選手コースの子達も
一般クラスに負けない気持ちで頑張ってほしいな😎
また行くからね👍
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎, 習い事, FOuR PROJECT, キッズトレーナー, 陸上教室, 運動教室, キッズトレーニング, 岡崎市, 豊田市, 安城市
㊗️五輪出場🎉🎉
現在東京で行われている競泳国際大会代表選考会にて
刈谷市出身の高校2年生平井瑞希選手が
オリンピック出場を決めました‼️㊗️🥳
詳しくは↓
https://olympics.com/ja/news/swimming-national-trial-paris-2024-ikee-grabs-japanese-spot-butterfly
以前、日本選手権で敗れたあの池江選手にリベンジを果たし
優勝でのオリンピック出場です🏆㊗️
実は以前にも一度紹介したことがあるのですが
彼女が小学生の時に一緒に活動をしていたこともあり
驚きと喜びが大渋滞しております😭😭
相当の努力を重ねたのでしょうね‼️
本当におめでとう🎉
オリンピックでの活躍を楽しみにしてます😊
みんなで西三河出身の彼女を応援しましょうね📣📣
また1つ楽しみが増えました😊
教え子から良い刺激を頂いたので、また明日から頑張りますよ💪🔥
ちなみに明日はというと
先日卒業した知立・刈谷地区の教え子たちとプチ同窓会です🤲
楽しみも大渋滞🥳
みんなの成長を目に焼き付けてきます😎
waka
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
久しぶりの休日🥃
こんにちは
かつコーチです🤗
昨日は競技場が急遽使用できなくなり
レッスンが中止となってしまいました💦
前日の連絡となってしまい大変申し訳ございません
前日の悪天候や競技場の使用ができないなど
色々と予定が変わってしまい
急に仕事がキャンセルになってしまった
かつコーチ😂
なんと2ヶ月半ぶりのおやすみ
急だったこともあり
なんの予定も無かったので困惑、、💦
いつもお誘いの連絡をくれるけど
予定が合わず断り続けていた人がいたので
酒を飲みながらのお泊まりをしてきました🥃
仕事の話がメインですが
人との関わり方、楽しさの作り方、苦しい時の体験談など
濃い話ができました👥
写真1枚も撮れてないのが残念😢
ちなみにかつコーチは九州男児ですが
お酒が苦手😵
その日は中国のお酒「紹興酒」を飲みクラクラ😵💫
次の日は二日酔いで朝から仕事をしました
そんな「紹興酒」ですが
食欲増進、疲労回復にも効果があるという話もあります
もちろん初めて飲むお酒ですが
コーヒーのような後味がしてコーチ的には飲みやすい☕️
少量で二日酔いがきたので
また当分控える予定です🙌
季節の変わり目に寒暖差もひどいですが
くれぐれもも体調管理に気をつけて
ワカ・かつコーチと同じくらい丈夫な体を作りましょう💪
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎, 習い事, 走り方教室, ランニング, FOuR PROJECT, 陸上教室, 運動教室, ランニングレッスン, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市, 安城市
卒業連絡、続々と🏫
3月も折り返し☝️
残りあと半分ですね🙆♂️
少しずつ来年度の準備も始まってきている頃でしょうか?😀
わかコーチにはこの時期ならではの楽しみがあります😎
それはというと
卒業・入試結果の報告ということで
かつて一緒に頑張っていた教え子たちから連絡をもらえることです🤲
この久しぶりの連絡がどれほど嬉しいか😭
おそらくみんなの想像している10倍は軽く超えてきます😎
親御さんに連絡先を聞いて連絡をくれる子や
ありとあらゆるSNSを調べてDMしてくれる子まで🤣
とにかく、みんなが元気に頑張っているようで何よりです🤲✨
高校生3年生・中学生3年生は卒業式を終え
4月から新たなステージへと進むわけですが
引き続き全力で頑張っていきましょう👍
みんなのことも全力で応援してます📣🔥
たまには連絡ちょうだいね😎
もちろん、卒業と言えば小学生もですよね🏫
フォープロでも多くの6年生たちが卒業を控えております🙆♂️
こういう時に思いますが
毎週毎週、常に状況が把握できるほどの頻度で関われている子たちがいるのは本当に幸せなことですね😊
体調には気をつけて、小学校生活最後の数日を楽しんでください🤩🤩
p.s. 高校入試の結果って今はネットなんですね😯

わかコーチの時代は自転車でその高校まで行って
現地で合格者が載っている掲示板を見て確認していた気がします😂
大学入試と同じスタイルですね😂
出会いと別れの季節とよく言いますが
この多くの変化を感じる春を楽しんでいきましょう✨
waka
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
プレー動画
こんばんは!fukiです!
ふと思ったんですが、みんなにプレーの動画見てもらったことないなと思ったので、ハイライトを載せておきます!
https://x.com/b_league/status/1726178514133487733?s=46&t=CzDgHnzvqsfqSuCSOgpJEQ
是非時間がある時にでも見てみてください!
そして、興味が湧いたら、是非直接会場に来てください!!
応援よろしくお願いします!
fuki
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
070-8951-6020
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
明日で13年
今日はわかコーチブログでは珍しい真面目会🙆♂️
東日本大震災のお話です。
早いもので、明日であの大きな震災から13年が経ちます。
本当にあっという間の日々ですね🙂
この時期になると毎年ブログで書いているのですが
今年も書きます✏️
レッスンでもいつも言ってますが
大事なことは何度でも言います😎
まずはこちらをどうぞ🙆♂️




これはわかコーチが現地で撮った写真なので
震災から1年とちょっと経った頃の写真です🙆♂️
今見ても同じ日本とは思えない光景ですよね。
3枚目の写真は
津波で流されてしまったために周りになにもありませんが
なんとこの場所、海から1km以上離れた場所なんです🙆♂️
被害の大きさがよくわかりますね。
復興支援のボランティアとして現地に入り
多くの方とお話をさせて頂いたのですが
その中で1番言われたことが
ここで見たことを多くの人に話してください
というものでした。
どれだけ大きな災害でも
年が経つにつれて人々の記憶からは無くなっていってしまいます。
もしまた同じような規模の災害が起きたときに
少しでも被害を減らせるようにという思いが詰まっていた気がします。
よくよく考えてみると中学1年生までの子たちは
まだ産まれてないですもんね😂
これから入ってくる子たちに関しては言うまでもありません🙆♂️
小さなアクションですが
この震災が風化しないように、引き続き話し続けていきたいと思います。
当時の現地話が聞きたい人はぜひ声をかけてください🤲
また、今年は年始に能登半島でも大きな地震がありましね。
私たちの住んでいるこのエリアもいつ震災が起こるか分かりません。
過去の被害から学び
まずは防災バックの一つからでも☝️
できる限りの備えをしておきましょう🤲
waka
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
