プレー動画
こんばんは!fukiです!
ふと思ったんですが、みんなにプレーの動画見てもらったことないなと思ったので、ハイライトを載せておきます!
https://x.com/b_league/status/1726178514133487733?s=46&t=CzDgHnzvqsfqSuCSOgpJEQ
是非時間がある時にでも見てみてください!
そして、興味が湧いたら、是非直接会場に来てください!!
応援よろしくお願いします!
fuki
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
070-8951-6020
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
ゴジータが好きでした
こんにちは
かつコーチです
先日、悲しいニュースがありましたね
日本中が衝撃を受けたと思います、、
漫画家の鳥山明先生がお亡くなりになったというニュースです
今の子ども達でも
ドラゴンボールを知らない子はほとんどいないですよね
かつコーチが鳥山先生の作品を初めて見たのは
幼少期にテレビで放送していた
コレ
※東映アニメ
ドクタースランプ
アラレちゃんが
茶髪のストレートヘアーの時です
かつコーチは保育園生でしたが
アラレちゃん、がっちゃん、スッパマンなど
ユニークなキャラクターの掛け合いにゲラゲラ笑って見ていたものです
それからドラゴンボールを知り
カメハメ波の練習をしたり、、
高校生になっても
界王拳と叫んで全力ダッシュしてみたり
何かと影響を受けていた世代です
お父さんお母さん世代でも
ドラゴンボールやドラゴンクエストなど
知ってる作品がたくさんあるのでは
日本が誇る漫画家 鳥山先生
お疲れ様でした
ご冥福をお祈りします
さて、3月に入って
早い子では3月9日から試合に出るというお話も聞いています
いよいよですね
各曜日のレッスンでもどんどんスパイク練習を入れていくので
くれぐれも怪我や疲れが取れないなど無いように
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎, 習い事, 走り方教室, スポーツ教室, ランニング, FOuR PROJECT, 陸上教室, キッズトレーニング, 岡崎市, 豊田市, 安城市
試合前の神経質
こんにちは
かつコーチです
かつコーチ、実はかなりの神経質
「験担ぎ」「ルーティーン」などなど
かなりこだわりが強い
①ゼッケンをとめる安全ピン
は針の方向が時計回りになるように、、
※コーナーが反時計回りだから逆回りでプラマイゼロ(意味はない)
②靴紐は左足から結ぶ、、
(意味はない)
③爪は試合10日前からは切らない
※握る力が弱くなるから
④召集30分前にビターチョコを食べる
※エネルギーになる時間を考慮
そのほかにも起きる時間、ストレッチの時間
会場での過ごし方、仮眠
など
あげると何十個も出てきます
中にはもちろん意味のないものも
それが狂うと何故か気持ちが悪いのです
でもそれを何年もやっていると
神経質ですが「いつも通り」を保つため
小さな試合でも大きな試合でも、特別に何かをするのではなく
いつも通りの行動で気持ちを落ち着かせる
ぜひ参考にしてみてください
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 習い事, 走り方教室, スポーツ教室, ランニング, FOuR PROJECT, 陸上教室, キッズトレーニング, ランニングレッスン, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市, 西尾市
マイブーム
こんにちは
かつコーチです
先週は20度を越える暖かさで
え、もう春がきた
そんな気候でしたが
今週は天気も悪くまたどんどん気温が下がってきて
なんだかんだいつも通りの2月
毎週毎週気温の変化も大きくて大変な日が続きますね
そしていよいよ花粉
の時期ですね
かつコーチは実家が杉の山の中
もともと花粉には強いと思っていたのですが
去年あたりから
アレ 鼻が詰まるな、、
そんなことに気づき、
時期的にはヒノキ花粉かな
そんなに長い期間じゃないのが不幸中の幸い
でもしんどいですよね
外に出たくなくなりますよね
最近のかつコーチのマイブームは
「YouTube」
今は当たり前になってきてますよね
そんな中でコーチが観ているのは
「ざっくりYouTube」というチャンネル
フットボールアワーの
後藤さん「G」、岩尾さん「I」
千原兄弟の千原ジュニアさん「J」
吉本新喜劇の小籔さん「K」
4人が行ってるチャンネルで
おもしろい企画、指令を4人がこなす
そんな内容です
例えば
「半年間◯◯禁止ジャンケン」
※カレー、ローソン、天下一品など
「串カツ田中で飲もう」
「Amazonの購入履歴を見てみよう」
など、おもしろい動画になっています
何を隠そう、
かつコーチはフットボールアワーの
後藤さんの大ファン
なぜなら「たとえツッコミ」の鋭さ
が好きだから
もう気づけば2年くらいこの動画観てます
そして、番組のロゴが
※YouTubeチャンネル「ざっくりYouTube」より
少しフォープロに似てる
そんな気がしました
オススメなのでぜひ
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 習い事, 正しい走り方, スポーツ教室, ランニング, FOuR PROJECT, キッズトレーナー, 陸上教室, キッズトレーニング, かけっこ教室, 岡崎市, 豊田市, 安城市, 西尾市
ご報告
こんばんは!fukiです!
この度、AWCというアパレルを立ち上げました。
AWCとは、僕の人生のテーマでもある『弱さを受け入れる強さ』という意味を込めてつけました。
Acceptance Weakness Challenge
※この3つの英単語の頭文字をとりました
また、このアパレルの売上の一部は病気の子ども達や地元への恩返しをしていくために使っていきます。
スポーツ用もあるので、是非みんなもレッスン中に着てみてください!
オフには一緒の服を着て走りましょう!!
是非こちらからチェックしてみてください。
fuki
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
070-8951-6020
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
チョコありがとう
こんにちは
かつコーチです
2月14日は
「バレンタインデー」
といっても今の時代、
学校や会社にチョコを持っていくことが
禁止されている所がほとんどですよね
かつコーチが学生の時は
「先生にもあげるから問題にしないで」と先生を味方につける女の子がいたり
会社員の時は
みんながいる場では渡したりするなよ
と謎のルールも、、
何年そういうのも厳しくなってますよね
みんなはチョコをあげたり、もらったり
しましたか
かつコーチは例年
もらえて2個くらいかな〜でしたが
こういう仕事を始めてから
子供たちや同僚からたくさんもらえるようになって、、
嬉しい
みんなありがとう
お返しはするからね
嬉しさのあまり
ふと、高校時代の甘い思い出がよみがえってきました
高校時代、かつコーチは強豪と言われる陸上部で寮生活をしていました
もちろん、お菓子禁止 甘い物
恋愛は、、、分かるよな
そんな部活でした、、、
そんなかつ少年の所にもコッソリとチョコを届けてくれる子がいました
寮を抜け出して受け取りに行ったのですが
当然のごとく、野獣のように男が群がる寮に持って帰ることはできず
冬空の下、寒さに耐えながら
大事に大事に食べたのを覚えています
気づいたけど
全然甘い思い出じゃありませんでしたね
さてさて
みんなの話を聞くと、
1番早い子で3月の頭には試合を控えている子がいましたね
ホント、イベントごとが多い時期は
時が経つのがあっという間
いざ試合
となった時に、
アレ、スパイクのサイズが合わない
ユニフォームどこいったか分からない
なんてことがないように
体はもちろん、道具もしっかり準備して
気持ちよく試合に挑みましょうね
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎, 習い事, スポーツ教室, ランニング, FOuR PROJECT, 陸上教室, 運動教室, キッズトレーニング, ランニングレッスン, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市, 安城市, 西尾市
NEWスパイク
こんにちは
かつコーチです
実は最近、スパイクを新調しました
アシックス
「ソニック スプリント エリート3」
大学2年生の時に
初代ソニックスプリントエリート↓
を買って自己ベストを更新したのを覚えています
今回はリメイク版
厚底になって登場していました
コーチはここ何年もNEWモデルには手を出さず
高いですが古いモデルをオーダーメイドして
履いていました。
基本、厚底は反対派だったのですが
今まで履いているスパイクが劣化
オーダーメイドもできなくなってしまい
いよいよ履けるスパイクがなくなってしまったのでしょうがなく、、
でも履いてみると、、
うわ、コレ走れちゃう
悔しいほど走れてしまう
タイムは出やすい造りなのかなという印象でした
だからこそ大事なのは自分の走りをすること
スパイクに頼らない上手な走り
コーチは決して
このスパイク履くと速く走れるよ
とはすすめません
コーチだからこそ
みんなには「怪我をしない」「上手に走る技術」
を提供してあげたいと思っています
来週から気温も上がってきて
いよいよ試合に向けての準備もしなくては
みんなは準備大丈夫
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎, 習い事, ランニング教室, スポーツ教室, ランニング, FOuR PROJECT, キッズトレーナー, 陸上教室, キッズトレーニング, ランニングレッスン, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市, 安城市, 西尾市
4000人の子どもたち
こんばんは。fukiです!
皆さん、こちらの動画を見てください。
https://x.com/b_league/status/1755104625550651567?s=46&t=CzDgHnzvqsfqSuCSOgpJEQ
この動画は、今日の試合の応援席の映像です。
今日、社会科見学?みたいなので、小中学生が4000人ぐらい観に来てくれました。
本当にすごいエネルギーでした。
やっぱり応援してくれる方々の存在は、選手にとって凄く力になります。
また、プロ選手を見るという経験が、子どもたちにとっても何かきっかけとなるかもしれません。
あんな選手になりたい。僕も明日から頑張ろう。
など、どんなきっかけかわかりませんが、是非学生の時期から沢山の『プロ』に触れてみてください。
絶対に良い刺激になると思います。
お互い頑張りましょう!
fuki
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
070-8951-6020
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
あしたは節分
こんにちは
かつコーチです
明日は節分ですね
みなさんは節分の意味を知っていますか
旧暦では2月4日が立春
1年の始まりと言われていました
年の境目や厄年もこの日からになりますね
その前日が節分
つまり1年の最後の日になります
何か新しいことを始める決意などしてみるといいですね
さてさて節分ですが
みなさんのご自宅ではどのように過ごしていますか
かつコーチが子供だった頃
恵方巻き食べて
窓から外に向かって「鬼はそと〜福はうち〜」と豆まきをして、
ここまでは普通の節分の過ごし方
豆まきをして
窓をピシャリと閉めたその瞬間
「鬼はそとーーー」
と父が全力投球で豆をぶつけてきて
みんなで部屋中を逃げ回る
当たると豆が粉砕するほどの威力なので
とても痛かった記憶があります
でも、なんだかんだで楽しい節分でした
さて、もう2月に突入しました
中学生以上のみんなは
あと2ヶ月でシーズンイン
早いところだと3月中旬には試合が始まります
選手コースを見ているかつコーチは
みんながどんなレースをするのか
既に楽しみです
もちろん、コーチ自身も今年試合に出るので
お互いしっかり頑張りましょうね
KATSU!
タグ: 岡崎, 習い事, 正しい走り方, 走り方教室, スポーツ教室, ランニング, FOuR PROJECT, 陸上教室, ランニングレッスン, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市, 安城市, 刈谷市
Snow
こんにちは
かつコーチです
水曜日の朝
仕事に出かけようとすると
外一面が 雪
しかもまだ降ってる、、
宮崎出身のかつコーチはみんなほど雪を経験しておらず
雪が降ると大騒ぎ
もっと積もれー
雪だるまー
小学校の時は珍しいということで
授業の内容が雪遊びに変わったほど
でしたが、大人になると感じ方が違いますよね
うわ、寒い
はもちろんですが
お家の人は分かるはず、、
仕事に行く時に事故にならないか怖い
道が混んでる、間に合うかな
など、どちらかというとマイナスなイメージ
降ってもいいけど、積もらないで〜
まだまだ1月後半
2月までは寒さも続くと思うので
コーチも冬眠に入らないように、しっかり行動します
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎, 習い事, 走り方教室, スポーツ教室, ランニング, FOuR PROJECT, 陸上教室, ランニングレッスン, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市
支えてくれる人の存在
おはようございます!fukiです!
いきなりですが、皆さんに是非見て頂きたい動画があります。
まずは、こちらをご覧ください。
https://www.instagram.com/reel/C2KDv7_vdR9/?igsh=MXczaDM4ZGNyNnJ3cg==
この動画は、僕のマネージャーが作ってくれた動画です。
最近、改めてプロバスケットボール選手という1つの夢を叶えることができたのは、多くの方の支えがあったからだと感じます。
もちろん1人のアスリートとしてもそうですが、僕は病気があったので尚更そう感じます。
両親、学校の先生方、チームメイトなど、『責任を持って面倒を見る』と言ってくれる人がいたからバスケットボールを続けることができました。
そんな方々に僕ができる最大の恩返しは、『コートで活躍する姿を見せる』『同じように悩んでいる人の希望となる』ことだと思っています。
これまで支えてくれた人のためにも、『ハンディキャップを抱える人の希望となる』という夢を、バスケッボールを通して叶えていきたいと思います!
fuki
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
070-8951-6020
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
感謝
こんにちは!fukiです!
最近、本当に『今の環境は恵まれているな』と感じることが多々あります。
特に先日起きた、能登半島地震がきっかけで考えることが増えました。
あの地震は、今こうしてプロ選手として好きなバスケットボールができていることがどれだけ幸せなことかを考えさせられるきっかけになりました。
やはり、日々のトレーニングは大変だし、気分が上がらない日もあります。
しかし、『やりたくてもできない』という人が目の前にいたら、絶対にそんなことは言えないと思います。
そういった気持ちで、今後もバスケットボールと向き合っていきたいです。
また、プロ選手というのはバスケットボールを通して、被災地の方にも勇気や希望を与えることができる職業です。
少しでも多くの人に勇気や希望受け取ってもらえるように、1試合1試合全力で頑張っていきたいと思います。
お互い、今置かれた環境に感謝しながら2024年も頑張りましょう!!
fuki
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
070-8951-6020
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●