岡崎市のキッズスポーツ教室「フォープロジェクト」陸上

電話番号070-8951-6020
メニュー

ブログ

2023/05/25

大事な時に力を発揮する方法

こんにちは。fukiです。

 

アスリートは他の職業に比べて、大事な日が多いと思います。

 

今回はそんな大事な時にどのような気持ちで望むといいのか。そんなお話をしたいと思います。

 

 

僕が大事な試合前に大切にしているのは『自分が納得できる戦いをすればいい』という考え方です。

 

 

これまで色んなことを試してみました。

 

そして、沢山の失敗をしてきました。

 

 

沢山の観客がいる中で良いところを見せようとして緊張してしまう。

 

ライバルを意識して本来の力を発揮できずに負けて後悔する。

 

 

このように自分の欲をコントロールできず、納得のいく戦いができなかったことを沢山経験してきました。

 

 

このような経験から、自分がどんな時にベストパフォーマンスを出すことができるのかが少しずつわかってきました。

 

 

まず、自分の中で『やるべきことはやった』という実感を持ち、気持ちの整理をつけること。

 

 

やるだけのことはやって、準備するだけのことはして、それでもダメなら、それは相手の力が上だった。

 

 

今度は、その相手の力に負けないために何をするかを考えれば良い。

 

 

常に『自分が納得できる戦いをすれば良い』と思いながらプレーすること。

 

 

そうすれば余計なプレッシャーなど一切感じなくて済む。

 

これが僕の考える大事な場面でベストパフォーマンスを出す方法です。

 

もし、大事な時に力が発揮できない選手は『自分が納得いく戦いをすれば良い』という考え方を是非試してみてください。

 

fuki

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

070-8951-6020

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

電話受付時間

10:0019:00

レッスン中などで出られない場合は折り返します

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

  

毎週日曜日 火曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

陸上教室 FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , ,

2023/05/10

6連覇

こんにちは!fukiです!

 

今回はちょっとしたご報告です!

 

今、自分が所属している琉球ゴールデンキングスがB1リーグ西地区6連覇を達成しました!

 

 

改めて素晴らしいチームで1シーズン経験をすることができたなと感じています。

 

学べたことは沢山あるのですが、1番大きかったのは『プロフェッショナルな選手&スタッフ』と関われたことです!

 

やっぱり一流の人は、まずとにかく『時間を費やす』

 

また、自分の役割を理解している。役割にプライドを持っている。責任感が強い。

 

だから、一流なんだなと。6連覇できるチームなんだなと感じました。

 

僕たちができることは、質を求めることではなく、とにかくまずは量をこなすことだと思います!

 

練習回数を増やす。

上手くなるためにはどうすればいいか考える。

など、今からでも出来ることでいいので、量を増やしてやっていくことが大事だなと一流の人達から学びました!

 

お互い頑張りましょう!!

 

fuki

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

070-8951-6020

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

電話受付時間

10:0019:00

レッスン中などで出られない場合は折り返します

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

  

毎週日曜日 火曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

陸上教室 FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タグ: , , ,

2023/05/05

負けず嫌い

こんにちは❗️

かつコーチです❗️

 

みなさんはウサイン・ボルトという選手をご存知でしょうか

とても有名なので知っている方も多いですよね

 

100m・200m世界記録保持者です🥇

 

初めてオリンピックで世界記録を出した時

かつコーチはまだ中学でしたが、夜更かししてテレビで観ていたのを覚えています✨

 

ではでは

ウサイン・ボルト選手の前に100mの世界記録を持っていた選手をご存知でしょうか

 

 

それはかつコーチがとても尊敬している

アサファ・パウエル選手です✨✨

 

※写真日刊スポーツより

 

自己ベストは秒72

今でも世界歴代4位の記録として残っています

 

以前まではアメリカの選手が常に世界一を取っていましたが

ジャマイカ選手として初めて世界のトップに躍り出た選手です🇯🇲

 

この選手、実はとても努力家で負けず嫌い

 

世界記録を持ちながらも、オリンピックや世界陸上の優勝経験がないパウエルは

その悔しさが抑えきれず、

「自分がナンバーワンなんだ、、」そう自分に言い聞かせながら

毎晩のように布団で涙を流していたという話があります

 

その裏話を知った時に、かつコーチは衝撃を受けました。

試合に出た後、思う結果が出なかった時

自分は泣くほど悔しがったことがあったかな、、

 

みなさんはどうですか

 

素直に悔しい気持ち、出てきますか

 

悔しい気持ちを努力に変えてきた選手

見習わないといけないなと思いました😂

 

かつコーチも最近トレーニングをサボりがちなので、スイッチ切り替えるぞ⚡️⚡️

 

最近、日中の気温がどんどん上がってきて

過ごしやすい日が続いてますね☀️

そんな日は元気いっぱい外を走り回りましょう

KATSU!

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

電 話

070-8951-6020

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

電話受付時間

10:00〜19:00

レッスン中などで出られない場合は折り返します

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週日曜日 火曜日 木曜日 金曜日 土曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

陸上教室 FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

 

 

タグ: , , , , , , , , , , ,

2023/04/28

この環境は素晴らしいってこと☝️

こんにちは❗️

かつコーチです

 

フォープロのみんなは

とても恵まれた環境でスポーツができています❗️

 

突然どうしたの❓

と不思議に思うのはもちろんだと思います

 

中学生メンバーはそれぞれ試合も始まっていますが、

どうしても自分より強い選手を羨んだり、敵わないと決めつけている発言があったり😞

 

 

自分を高める環境は整っているのに、なぜか誰しもがそれに気づかないもの💦

 

 

当たり前のようにタータンの競技場があって

いいスパイクが売ってるスポーツ店があって

選べる陸上クラブがあって、、

 

 

愛知県から出ると、それが叶わない地域はたくさんあります💦

 

 

例えば、かつコーチの故郷

宮崎県都城市⛰️

 

 

写真でも、わかるように

タータンではなく土の競技場しかない

スポーツ用品店はあるものの、タータンの競技場がなければ最新のスパイクなんか置いてないですよね💦

陸上クラブも都城市で1つ、遠方から通っている子もたくさんいました

 

かつコーチはみんなのように

スポーツが盛んな地域で

思いっきりやりたいスポーツができるのが羨ましいです✨

 

強い選手だけ特別な設備を使って

特別なコーチから特訓してもらって

なんてことはないんです✊

 

もっと今ある環境を上手く使えれば

みんなもあの選手のように✨

目標の記録に届くかもしれません❗️

 

コーチ達もみんながそうなれるように全力でサポートします

 

KATSU!

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

070-8951-6020

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

電話受付時間

10:0019:00

レッスン中などで出られない場合は折り返します

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

  

毎週日曜日 火曜日 木曜日 金曜日 土曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

陸上教室 FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

タグ: , , , , , , , , , , ,

2023/04/21

できることをやる🏃

こんにちは❗️

かつコーチです

 

今年になってからコーチも何かとバタバタしていて、自分がトレーニングをする時間も取れないようになっていました😅

 

コーチとして子供達の練習相手になれるくらいは走れていたいと思っていましたが

自分もまだ選手であることを思い出し

みんなにカッコいいところを見せたいな〜

とも思うようになってきたので😄

 

 

少し時間があれば自分のために走るようにしています🙆‍♂️

 

今全力と思って出しているスピードは

おそらく全盛期の60%くらいしか出ていないと思います💦

 

これじゃ落ちていく一方だよな、、、⤵️

 

どんどんスピードの感覚を上げていくために

走っているのはこの場所

 

 

家から10分ほどの所に見つけた直線の道路🛣️

 

しかもここ、緩やかな下り坂になっているんです‼️

 

下り坂を走ると自分でもコントロールが難しいくらいスピードが出ます🏃💨

 

その感覚は短距離にとってはとても重要⭕️

自分のスピードのレベルを上げられるのはもちろん

スピードが出てフォームがバラバラになりそうなところを我慢する練習にもなります👌

 

あまり急な坂道だと転んだり、膝に過度な負担がかかったりと危険もあるので

もし、練習で取り入れる時は

パッと見で分からないくらいの緩やかな坂をおすすめします❗️

 

 

気温もずいぶん高くなって

今週は日中27度くらいまで上がった日もありましたね💦💦

コーチも練習中、何度か脚がつって走れなくなったので、、、

 

こまめな水分補給、休憩を挟みながら

身のある練習をしていきましょう🙆‍♂️

 

KATSU!

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

070-8951-6020

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

電話受付時間

10:0019:00

レッスン中などで出られない場合は折り返します

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

  

毎週日曜日 火曜日 木曜日 金曜日 土曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

陸上教室 FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

 

 

タグ: , , , , , , , , , , ,

2023/04/19

考える力

こんにちは!fukiです!

今日は少し近況報告をさせて頂きます!

 

最近は米軍基地で練習する機会が増えています。

 

基地の中で外国人選手と練習をしているのですが、本当に毎日驚かされることばかりです。

 

体格や身体能力の差はバスケットにおいて凄く大きなハンデとなります。

 

基地での練習の目的は『考える力』を養うためです。

 

自分よりも速い選手

自分よりも大きな選手

自分よりも身体が強い選手

 

こういう相手に対して、何も考えずにプレーすれば負けてしまいます。

 

だからこそ、『どうすれば勝てるのか』を考える習慣が身につくと思います。

 

また、この『考える』ことで勝てる確率が上がるのもバスケッボールの面白さだと思っています。

 

これはどんなスポーツでも重なる部分だと思います。

 

『考える』ことを楽しみながら一緒に頑張っていこう!

 

fuki

 

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

070-8951-6020

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

電話受付時間

10:0019:00

レッスン中などで出られない場合は折り返します

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

  

毎週日曜日 火曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

陸上教室 FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

 

タグ: , , ,

2023/04/07

さくら咲いたら○年生〜🎵

こんにちは❗️

かつコーチです❗️

 

 

新学期が始まりましたね🌸

 

小学校、中学校、高校に入学した子

学年が1つ上がった子

新社会人のあゆコーチも

おめでとうございます🎊

 

 

クラスや環境が変わると、最初は誰しも不安でソワソワするもの😄

 

うまく馴染めるかな、、、

勉強ついていけるかな、、、

となり座る子いい子かな〜

ともだちになれるかな〜🎵

 

でもかつコーチが思うにフォープロの子は大丈夫🙆‍♂️

 

もともと別々の学校、学年、脚を踏み入れなければ出会うことのなかった子達が集まって、みんな仲良くできてる👫

 

そんな素敵なみんなは学校でも、今後フォープロに新しいメンバーが入ってきても

もちろん仲良く楽しく過ごせるよね🤗

 

今年度もいい1年になりますように🙏

 

 

土曜日のクラスに合わせて

「木曜日の選手コース」も始まりましたよ

 

 

スタートしたメンバーが野球にバレーに剣道に、、普段陸上部ではない子ばかりで、また一層面白味のある時間です✨✨

市外からも来てくれています❗️

 

身体を動かすことが好きで、今までよりももっと能力を高めたいという思いが見えて

指導するコーチも本当に楽しいです⤴️⤴️

木曜日メンバーのいい色が出せるように

頑張っていきますよー👌

 

KATSU!

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

070-8951-6020

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

電話受付時間

10:0019:00

レッスン中などで出られない場合は折り返します

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

  

毎週日曜日 火曜日 木曜日 金曜日 土曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

陸上教室 FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

 

 

タグ: , , , , , , , , , , ,

2023/04/05

オススメのアニメ

こんにちは!fukiです!

今回は僕がオススメするアニメを紹介したいと思います!

 

【僕が好きなアニメ3選】

①メジャー

 

②キングダム

③アオアシ

 

僕はこれまでアニメから多くのことを学んできました。

特に、この3つのアニメは主人公が最高です!

また、シンプルにストーリーが面白いです!

山あり谷ありな人生を乗り越えていく姿に僕はいつも感銘を受けます。

上手くいかない現状をどう楽しんで前に進んでいけるか。

上手くいっている時は、どれだけ慢心せず志高く保ち行動していけるか。

などなど、人生で大切なことを僕はアニメからたくさん学んできました!

是非、チェックしてみてね!

 

fuki

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

070-8951-6020

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

電話受付時間

10:0019:00

レッスン中などで出られない場合は折り返します

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

  

毎週日曜日 火曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

陸上教室 FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

タグ: , , ,

2023/03/22

天皇杯

こんにちは。fukiです!

先日、自分が所属している琉球ゴールデンキングスが天皇杯の決勝戦を戦ってきました。

結果は負けてしまい、2位という結果に終わってしまいました。

練習生という立場ではありますが、はじめて自チームが『日本一になる』可能性があっただけにかなり落ち込みました。

しかし、本当に沢山の経験をすることができました。

1万人の観客、一発勝負の戦い方、日本一になるようなチームとどう戦うのか。

このような学びもあれば、同時に不安も感じたのが正直なところでした。

本当にここ舞台に立てるような選手になれるのか。

今の自分は相手の同じポジションの選手と戦ったらどうなるのか。

このようなことを考えながら試合に釘付けになっていました。

このような経験は必ず今後のバスケット人生で大きな支えになってくれるだろうと感じています。

いや、この経験を生かすような今後にしていきたいと強く思いました。

競技をしていれば良い時ばかりじゃないし、上手くいかないことも今後沢山あると思います。

落ち込むこともあると思います。

しかし、その後に必ず『じゃあ次はどうしようか』と自分に投げかけてみてください!

歩みを止めなければ失敗はない!お互い頑張ろう!!

 

fuki

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

070-8951-6020

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

電話受付時間

10:0019:00

レッスン中などで出られない場合は折り返します

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

  

毎週日曜日 火曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

陸上教室 FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , ,

2023/03/10

楽しく体を動かすには

こんにちは

かつコーチです❗️

 

先日のブログでサキコーチが怪我のことを書いていましたね

実はかつコーチも怪我を引きずっている選手です😓

 

膝には半月板という軟骨があり、膝を安定させる役割があります

かつコーチは大学1年生の時に、右膝の半月板を損傷する怪我をしていました

 

原因は走り込みのしすぎとそのケアをしていなかったからです💦💦

 

あぐらがかけない、ゆっくりでないと立ち上がれないなど、生活にも支障が出るほどでしたが、、

手術はせず、特に改善もしないまま、毎日痛みと戦っていました、、

 

なんで?

と聞かれると、大学でレギュラーメンバーに入るためには休んでいられなかったから でした💦

 

 

痛みを我慢しながら練習して、大学3年目にしてようやくチームでも主力として戦うことができるようになりましたが、、

その頃にはもう膝はボロボロ🦵⚡️

 

膝の炎症

靭帯が伸びる

膝が伸びきらない

感覚の麻痺

膝から足首までが捻れている

9年経った今でも引きずる大怪我です😥

 

あの時もう少しケアできていればな、、

 

 

楽しくスポーツをするためには、痛みは邪魔になる素材

「怪我しながら頑張った」なんて、陸上の結果にはプラスにはなりません😓😓

 

 

自分の経験から、子供達にはもっともっと痛みに敏感になってほしいなと思います❗️

 

小学生も中学生もグングン成長します

骨も筋肉も大きくなる時に怪我があっては心配です❗️

 

コーチ達もしっかり様子を確認していますが、なにか不調や違和感を感じたら遠慮なく相談してくださいね🙆‍♂️

それも強くなる秘訣✨

 

 

子供達と走るくらいなら何も問題ないので

ガンガン一緒に走りましょうね✊

 

KATSU!

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

070-8951-6020

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

電話受付時間

10:0019:00

レッスン中などで出られない場合は折り返します

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

  

毎週日曜日 火曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

陸上教室 FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

 

タグ: , , , , , , , ,

2023/03/08

オススメの本

こんにちは!

第2回目、fukiの投稿です。

今回は、僕がオススメする本を紹介していきたいと思います。

【オススメ本】

①スラムダンク勝利学

②悩む力

 

①スラムダンク勝利学

この本はスラムダンクというバスケットボールアニメを通して『心の大切さ』を学べる本です。

心技体という言葉がありますが、特に学生スポーツにおいては実力があるけどメンタルによって崩れていってしまうなんてことも多いと思います。

『ライバルに勝ちたい』『緊張した時の対処法を知りたい』『モチベーションの保ち方を知りたい』

このような悩みを抱えている子は是非読んでみてください!!

 

②悩む力

この本はサッカー選手の岡崎慎司さんが書かれた本です。

『足が遅い』『身長が低い』『本番に弱い』

これまでバスケットを続けてきて、沢山の自分の弱さに悩んできました。

こんな自分の『弱さ』をどう受け入れていくか。

この本を読むまで、自分の弱さを受け入れきれず悩んでいました。

しかし、弱さを受け入れて前に進んでいく気力をこの本からもらいました。

是非、同じように悩んでいる子は読んでみてください。

 

今では本を読むのがすごく好きなんですが、こんな僕も大学生になるまで本をほとんど読んだことがありませんでした。

だから、『みんなに本を読め』なんて偉そうなことは言えません!

けど、もし『悩んでいること』や『成長させたいこと』があるなら本に頼ってみるのも1つ方法だと思います!

今日はそんな大人のささやきでした!

最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

fuki

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

070-8951-6020

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

電話受付時間

10:0019:00

レッスン中などで出られない場合は折り返します

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

  

毎週日曜日 火曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

陸上教室 FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

タグ: , , ,

2023/02/24

試合のルーティン🔄

こんにちは

かつコーチです❗️

 

最近選手コースの方でシーズンいつから?と聞くと

「3月19日から」

と早い子ではもう1ヶ月を切っていました😬

そうですよね、毎週のようにブログで「もうすぐもうすぐ」と言っていると、すごいスピードで時間は短くなっていきます⚡️

 

みんな準備はできているかな〜

新しいスパイクを用意するところ、身体のケアを始めたところ

準備のかたちも人それぞれ🏃

 

 

今回はかつコーチ自身が行なっていた

試合に向けてのルーティンについて

 

 

まず行なったのは頭の整理

かつコーチの試合の準備は1週間前から

「その試合をどのように消化するか」でした

 

3つの部類に分けて

①絶対に記録を出したい、勝ちたい試合

②練習、トレーニングの一環としての試合

③新しい感覚を試したい試合

 

この目的を決めた上で1週間の調整を行っていました

 

まずは②.③について

もちろん試合なので全部いい成績を残したい気持ちもありましたが、試合でしか学べないこともたくさん✨

試合の緊張感、走る時、跳ぶ時に相手選手がいる、緊張を後押しするように招集時間があって、、、など❗️

 

かつコーチも短距離選手なので

一発勝負

考える余裕のない十数秒

一瞬の失敗も許されない

 

などの葛藤と今まで何百回も闘っていました

 

その環境を利用してトレーニングをする❗️

球技などでいう練習試合という感覚です

 

試合前でも特に神経質にはならず

しっかり体力的なトレーニングを積む

新しい感覚を試すために試合でやりたい動きを徹底的に続けるなど

とっておきの試合でいい結果を出すための前哨戦🏋️

として練習をし、そのまま試合に出ました❗️

 

 

さてさて、大事なのは①

絶対に結果を出したい、とっておきの試合のルーティンについて

1週間前から疲労を抜きつつ、必要なことだけを行う練習に切り替えるようにしていました

 

自分の中では「腹5分目練習」と言っていました

今日はスタート練習だけ、全力では走らずにゆっくり大きく走ろう、汗かく程度で終わろう

など、身体と心の準備を大切にしていました💪💛

 

 

試合当日

絶対に早起き❗️

朝散歩をしたりストレッチをしたり

試合のアップ時間に身体が硬い、なんか調子が悪いと思っても手遅れ、、💦

 

朝一番なら何か準備や対策もしやすいと思い身体との会話をする時間にしていました🕰

 

試合のアップは2回✌️

1回目、レースの2時間前には終わるように早めにたっぷり動く🏃

2回目、召集が始まる前に軽く、汗をかく程度の動きを入れてレースに向かいます

 

会場では自分がナンバーワンスタイル☝️

 

ライバルがいようが、自分より速い選手

日本代表、有名人がいようがキョロキョロしない❗️

相手を意識した時点で負けなのだと

 

でも実はかなり神経質、心配性なかつコーチ

スタート前までは自己暗示の呪文🪄

 

 

「イケてる気しかしない、調子良すぎて怖い、、、」 🦹‍♂️🪄

 

その気の持ち方も結果に多少のプラスになっていたと思います✨

 

集中の仕方も人それぞれ👨‍👩‍👧‍👦

石ころを眺める、身体を叩く、大声を出す

 

今回はかつコーチのルーティンでしたが

それぞれコーチたちのルーティンも聞いてみると面白いかもしれませんよ😁

ぜひ‼️

 

 

KATSU!

 

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

070-8951-6020

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

電話受付時間

10:0019:00

レッスン中などで出られない場合は折り返します

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

  

毎週日曜日 火曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

陸上教室 FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

 

タグ: , , , , , , ,