一般クラスの魅力
こんにちは
かつコーチです
かつコーチは普段
選手コースの主に短距離をメインに指導していますが
たまに一般クラスにも顔を出したりします
理由はひとつ
かわいいみんなの顔が見たくなるから
4月から10月は陸上のトラックシーズンで
週末は大会が増えます
小学生、中学生、実業団で頑張るさきコーチ
みんなの試合に付き添うと、ほぼ毎週のように試合会場に向かうため
一般クラスには行けなくなってしまいます
もちろん、選手コースのみんなも頑張っていて素敵ですが、無邪気に駆け回る一般クラスも素敵です
最近、何度か一般クラスに顔を出せたのですが
見ないうちに背が伸びてる子、
練習に取り組む表情が変わっている子
みんな短期間に変化していて
子供の成長は早いなぁ〜 とおじさんが隠せないコーチです🥸
わかコーチ、さきコーチ指導のもと
かつコーチも一緒に参加して走るのですが
芝生で思いっきり転んだり、、、
すぐ膝が痛いとぼやいたり、、
これまたおじさんが隠せないコーチです
一般クラスの子供達のいいところは
なんといっても好奇心
教わりたい
楽しみたい
「集合」と言わなくてもキラキラした顔で集まってくる
そして何より頑張り屋
選手コースの子達にもこういう所は見習わせてあげたい、、、、、
改めて一般クラスの魅力を知ることができました
頑張れちびっ子アスリート
また顔出すね
KATSU!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎, 習い事, アスリート, スポーツ教室, ランニング, FOuR PROJECT, 陸上教室, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市, 安城市, 西尾市
4年ぶりの実家
こんにちは
かつコーチです
大変申し訳ないのですが
コーチ、本日お休みを頂いて
宮崎県の実家に帰省しています
とても田舎です
コーチ陣の中でもなかなか実家に帰らないで有名なかつコーチ、、
前に帰ったのは4年前
弟の成人式で
「家族写真を撮るから帰ってこい」
と言われた時以来の帰省です
そう、何か用事がないと帰らないのです
と言っても
水曜日の夕方に帰省して金曜日の朝に愛知に戻るので、
なんと滞在時間は38時間
4年ぶりにしてはとても短い帰省期間で
両親もビックリです
4年分、溜まりに溜まった話をしてきました
苦しい思いをしたこと
フォープロの子供達が可愛いこと
これからこうしたいという思い
昔はあまり自分のことを話さなかった気がするのですが
やはり親だけあって、1番親身になって話を聞いてくれますね
ありがたいです
心配性で小うるさい母親
不器用でバカだけど兄貴好きな弟
マイペースで性格は一生合わない姉
ガミガミうるさい、いかにも九州男児な父
長々とご心配おかけしました
長男は無事生きてます
家族を大切にせにゃいかんな と
次いつ帰るか分からないけど
もっと時間をつくって帰ろうかなと思います
貴重なお休みありがとうございました
また当分頑張りますよ〜
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎, 習い事, スポーツ教室, FOuR PROJECT, 陸上教室, キッズトレーニング, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市, 安城市
テスト勉強〜化学〜
先日、とある高校生の子から
勉強教えて
と言われました
高校を卒業してからかれこれ15年近く、、
ほぼほぼ忘れてるからしんどいよな、と思いつつも
仕事でも使っているため英語だけならということでOKをしました
実際に数問だけ口頭で答えながら説明をしていたら
実は化学も分かんない問題があって、、
とのこと
ん???
英語だけって話ではなかったか?
しかも用意周到に赤ペンまでしとる
これはやられたなと思いながらも
切羽詰まっている子を前にむげにも出来ず
意を決してトライしてみたところ
あれ?
分かるぞ
なんちゃって理系でしたが
高3まではある程度勉強しといて良かったとホッと一息
ただこれに味を占めないよう
高2、高3の内容はあてにしないでおくれ
と忘れずに付け加えておきました
数問だけでしたが、昔嫌だった勉強に触れて感じたこと
意外に面白いかも
当時は勉強をやりたくないという気持ちが強すぎて
結果としてやらされるような形になってしまっていましたが
今回、プレッシャーなく自分から答えを導いていく作業に楽しさすら感じていました
テストが近づいてくると練習の合間に問題の出し合いをしている中学生がいますが
そんな話にも付いていけるように
帰ったら少し昔の参考者でも開いてみようかなと思います
waka
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
来たる10/12に向けて
こんにちは
かつコーチです
ついに今週
西三河選手権 in龍北陸上競技場
この試合がかつコーチ
2024年シーズンデビュー戦
でありシーズン最終戦
年1回しか試合出てないので、、笑
普段、子供達に見せる走り、お手本になる走りを心がけていますが
最近ようやく自分なりの前に進む走りが完成してきたような気がしてます
※お手本にはなりません、、、
あとは自分の全力というところまで
出力を上げられるか
そこが1番難しいところ
もう明日しか練習する時間取れないけど
やれることやろう頼れる物に頼ろう
そういえば
本日のレッスンで、突然子供たちが
「なんかメイプルの匂いがする」
と言い始めました
誰かが動くとその匂いが、、、
犯人探しが始まりましたが
かつコーチからしたらメイプルの匂いするっけ
となんのことやら
それもそのはず
犯人はかつコーチ
でもでもメイプルではなく
塗るお香と書いて
『塗香』
最近集中力や身体を浄化する効果を求めて始めてみました
メイプルではなくお香の匂いでしたね
クサイとか言われなくてよかった
香りも1つの身だしなみ
もし付けすぎとか思ったら注意してね
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 習い事, アスリート, 正しい走り方, ランニング教室, スポーツ教室, FOuR PROJECT, 陸上教室, ランニングレッスン, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市, 安城市
開幕戦
こんにちは!fukiです!
ようやくBリーグのシーズンが開幕しました。
怪我から復帰し、なんとか前日に練習参加することができ、開幕戦のコートに立つことができました。
ここから残り58試合あります。
応援してくれている方々が『見に来て良かった』と喜んでもらえるような試合を沢山できるように頑張ります!!
fuki
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
070-8951-6020
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
遠征
こんにちは
かつコーチです
そういえば少し前のお話ですが
9月のとある連休
フォープロのチーム合宿が3日間でありましたね
そう、かつコーチが肘を痛めて戦力外だった合宿です🥲
ちょっと噂で聞いたのですが、、、
かつコーチが2日目の夜中に忽然と姿を消したこと、朝になってもみんな気づいてなかったとか、、、
そう、
コーチは2日目の夜に合宿地を抜け出して
とある任務を果たすため
車で弾丸 山口県に行ってきたのでした
目的地はココ
『維新みらいふスタジアム』
ここは13年前に
山口国体が開催された競技場
当時高校2年生だったコーチも
宮崎代表のメンバーとして参加してました
久しぶりの競技場でしたが
選手としてこの地に立っていないことが
心から残念でならないです
お昼過ぎに用事も終わって
さぁ愛知に帰るかと思った時
達成感と合宿中からほとんど寝てなかったこともあり、ドッと眠気が
次の日仕事もあるから泊まるわけにも行かず
温泉行って、うたた寝をして、、
9時間で行った道のりを
14時間かけて帰りました
気づけば次の日の朝
何だかんだで思い出に残る小旅行でした
名物の瓦そばも食べましたよ
みんなもどんどん活躍すれば
色んな地方を回って色んな美味しいものに出会えるよ
秋シーズン頑張ろう
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎, 習い事, スポーツ教室, FOuR PROJECT, 陸上教室, 運動教室, ランニングレッスン, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市
タイミング悪く

こんにちは
かつコーチです
先日合宿がありましたが
合宿に参加した子はみんなご存知ですよね
なんと、かつコーチ
合宿当日に腕が全く動かせなくなってしまいました
月曜日あたりから何か腕に違和感あるなぁ〜
とは感じていたのですが
木曜日のレッスンで久しぶりの全力疾走をした際、腕にズキンと痛みが走ったのです
さらには、金曜日のレッスンの時に
地面が滑って思いっきり手をついてしまいました🫷
ただでさえ痛めてたのに、、
まぁ手首を捻挫とかしなくて良かった〜
くらいにしか思ってなかったのですが
次の日(合宿初日)
朝起きると「あれ?腕が動かない」
腕をギブスで固めているかのように動かなくて、動かそうとすると激痛
腕の曲げ伸ばしができなくなっていました
しかも利き腕の右、、、
歯を磨く、ご飯を食べる、車の運転
全て左手で行わないと行けなくなり朝から大慌て
合宿中もみんなと走りたいけど
歩くだけで痛みが出てしまうので、
痛みを我慢しながらほぼジョギング状態でした
ご心配おかけしましたが
痛みは3日ほどで引き何とか今は走れます
怪我はもちろんいけない事ですが
にしても今回はタイミングが悪い
みんなも怪我には要注意
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎 陸上, フォープロ, 岡崎, 習い事, スポーツ教室, ランニング, FOuR PROJECT, 陸上教室, キッズトレーニング, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市, 安城市
たまにはタイム測定を
こんにちは
かつコーチです
基本的にかつコーチの指導は
技術的向上を図る動きを少々
そのあと動きを意識して走る
といった構成でレッスンをしていますが
今日は最後タイム測定をしました
みんなが50mを測りたいと言ってくれたので
急遽測定会です
久しぶりの測定は多少の緊張感と
でも試合や体力テストとは違ってそれで成績に影響する訳じゃないという安心感
それぞれ
よっしゃ伸びてる
あれ、遅くなった、、、なんで
など考えるきっかけになりましたね
試合になると走っている数秒間は
頭の中が真っ白、何かやろうと思っても体が動いてくれないもの、、
今回も「どうしたらタイム伸びる」
と質問にきた子に教えて走ってもらいましたが、『全力疾走の時体現できることは少ない』という感触は理解してもらえたようです
だから普段のドリルや技術的なことを教えている時に体に染みつかせることが大切
タイム測定を目的でしたが、いい勉強になりましたね
今後はそういう経験をしてもらうためにも
タイム測定増やしていこうかな
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎 陸上, フォープロ, 岡崎, 習い事, 正しい走り方, ランニング教室, 走り方教室, スポーツ教室, ランニング, FOuR PROJECT, 陸上教室, キッズトレーニング, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市, 安城市, 刈谷市
練習試合
こんにちは!fukiです!
先日は練習試合で福井に行ってきました。
久しぶりにお客さんを入れた試合でした。
まだ怪我が治っていなかったので、今回は試合には出れませんでしたが、やっぱりお客さんの前でプレーできるのは幸せですね。
早く怪我を治して、お客さんを楽しませれるようなプレーができるように頑張ります!
fuki
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
070-8951-6020
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
ホルモンラーメンしか勝たん
みなさん、こんにちは
サポータースタッフのふかみんです
岡崎で大人気のホルモンラーメンについてご紹介します
ラーメン好き、辛党、そしてホルモン好きにはたまらない、この究極のコラボラーメンを食べてきました
コラボラーメンの秘密
このホルモンラーメンは、岡崎で人気の辛麺屋「鯱輪岡崎店」さんと焼肉屋さん「三八」さんがタッグを組んで作り上げたもの
辛さと旨味が見事に調和し、さらにホルモンのぷりぷり感がアクセントになって、まさにヤミツキになります
スープのコクとホルモンの脂が絶妙で、一口食べた瞬間から虜になること間違いなしです
ご飯セットはマスト!
そして、これを語るうえで外せないのが「ご飯セット」
ホルモンラーメンは単体でも十分おいしいのですが、ピリ辛スープと一緒にご飯を頬張ると、その旨さが倍増します🫡
最後の一滴までスープを堪能できるので、個人的にはご飯セットはマストな感覚です
早めの来店がおすすめ
このホルモンラーメンは、なんと毎日限定食数🥹
人気商品なので、遅い時間だと売り切れてしまうことも多々あります
ぜひ、早めに訪れて、熱々の一杯をゲットしてくださいね
ホルモンラーメンのこの美味しさは、岡崎の食文化を一層魅力的にしてくれています
辛さ、ホルモンの旨味、ご飯との相性すべてがパーフェクトな一杯を、ぜひ皆さんも試してみてください
それでは、また
ふかみん
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: フォープロ, スポーツ教室, FOuR PROJECT, キッズトレーナー, キッズトレーニング, ランニングレッスン, かけっこ教室, スポーツレッスン
スピード強化
こんにちは
かつコーチです
中学生は先日、岡崎市民陸上があって
次の新人戦まで少し期間が空きますね
試合が続いて心身共に疲れている子
課題も持って次の新人までに何か変化を入れないといけない子
さまざまだと思います
秋シーズンは夏よりも少し暑さも和らいで
体も動きやすい季節
「腐った筋肉で好記録を」
かつコーチの恩師がよく言っていた言葉ですが
夏に散々動かした体
充分動かした体だからこそ、秋はもっと動きやすい
何かと記録が出やすい時期、しっかり準備して臨みましょう
そんなかつコーチも
10月に控える試合に向けて、体にムチを打ってトレーニングしています
最近行っているのは下り走
緩やかな下り坂を
全力でダッシュするトレーニング
コツは
①坂の角度が5度以下(よく見れば坂道になっているという程度)
②止まる距離を含めて100mあること
③視界がボヤけるくらいスピードを出すこと
大学生時代にある教授から
「短距離なのに自分がコントロールできるスピードで練習してどうするんだ」
と言われたのがとてもショックだったのを覚えています
自分のスピード以上を出してこそ
スピード強化
もちろん、脚への負担は大きいので
やりすぎにはご注意
さてさて
秋シーズンに向けて、レッスンも増やしていこうかな
お楽しみに
KATSU!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: フォープロ, 習い事, アスリート, 正しい走り方, ランニング教室, スポーツ教室, ランニング, FOuR PROJECT, 陸上教室, 運動教室, キッズトレーニング, ランニングレッスン, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 安城市, 刈谷市
全国チャンピオンの誕生
ついについに
フォープロから全国チャンピオンが登場しました
全国高等学校定時制通信制陸上競技大会に
愛知県代表として出場したフォープロファミリーが
4×100mリレーで
見事に優勝を果たしました
素晴らし過ぎます
(詳しくは↓)
https://www.r-ac.jp/news/entry/?id=9753
昨年からこの大会に向けて頑張ってるのを知っているだけに
その喜びもひとしお
そんな中でも本人は
今年リレーで優勝したにも関わらず
来年は個人種目でも決勝の舞台で活躍できるように頑張る
と、すでに次を見据えていました🥹
フォープロ選手クラス最年長の兄貴分の活躍から目が離せませんね
さらに、先週の市民陸上では入賞者が続出
小学生や中学1年生の多くの子が初試合に臨んだりと
みんなそれぞれが目標に向かって頑張っていますね
仲間たちの活躍を刺激に変えて
またみんなで頑張っていきましょう
waka
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●