2025/03/06
やっとこさ
こんにちは
かつコーチです
12月から続いた競技場の工事も先週で終わり
今週からやっとこさ
競技場でレッスンをすることができましたね
今週の短距離のレッスンは全曜日
「走り込み」
え、また走り込み
といった反応もありましたが
ちゃんと説明しました
ずっとアスファルトで走っていると
自然と全力は出なくなります、、、
理由は簡単、
そこが競技場じゃないから
トラックの上で
競争相手が横にいて
集中できる環境があれば
全力疾走は可能です
ラインも引いてないアスファルトで
タータン独特の反発や足裏の感覚は
やはり競技場でしか体感できません
いきなりスピード練習や技術練習をするよりは
その感触を何度も走って取り戻すこと
また、なかなか外では練習できないコーナーワークなども
まずは思い出しながらだと思いました
何を隠そう、かつコーチも久々に走ると
絶対感覚が狂ってしまうからです
みんなとても キツそうでしたね
来週からは
しっかりスピードと試合に向けての集中トレーニング
お楽しみに〜
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 豊田陸上, 岡崎 陸上, 習い事, 健康チェック, FOuR PROJECT, 陸上教室, かけっこ教室, 岡崎市, 豊田市