砲丸投げの砲丸の重さって知ってる?
こんばんは!
カズコーチです🫡
皆さん前回のカズコーチの投を覚えていますか??
棒高跳びってどのくらいの高さ跳んでるの?という題名でした!
今回は砲丸投げの重さや距離についてですいんせき☄️
砲丸って何キロか知っていますか?
ボウリングの15ポンドと一緒の重さですが、何キロでしょう💫💫
A.7.26kg
小さいのに思っているより重たいんですよ🌝
次に距離ですがカズコーチのベスト、13m70とは何の長さでしょうか🤫
ヒント
アメリカにある有名な文字の1つのHの縦の長さと一緒🌝
A.ハリウッドサイン(Hollywood Sign)
アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルスのサンタモニカ丘陵のリー山の一角にあるハリウッドヒルズ地区に設置された、有名なランドマーク。
ちょっと難しすぎたかな🤣
次は何の種目がくるかお楽しみに🤫
KAZU
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
お手軽に旅行気分🚉
みなさん、こんにちは!
サポータースタッフのふかみんです😌
先日、仕事で愛知県の蟹江市へ行ってきました🦀
行きは仕事仲間の車で現地入り。
業務を終えて名古屋駅で用事があったため、帰りは途中で降ろしてもらって、初めて「近鉄蟹江駅」から電車に乗りました🚃
近鉄蟹江駅、初めて使いましたが、いい意味で少しレトロな雰囲気で、どこか懐かしさのある駅でした😊✨
普段あまり電車を使わない生活なので、こうして駅を利用するだけでも、なんだかちょっとした旅行気分!
日常の中に非日常が紛れ込んできたような、ワクワクした感覚に包まれました🎒
遠くまで行かなくても、ちょっと生活圏を外れるだけでこんなにも気分が変わるんだな〜としみじみ☁️
新しい発見や、ささやかな旅気分を味わうには、“近場の未体験ゾーン”こそ最適かもしれません✌️
こういう瞬間に出会えるから、日々の移動やルート選びも楽しくなりますね😊
みなさんもぜひ、お手軽な「プチ旅行」してみてください🌟
それでは、また
ふかみん
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
通信開幕✨🏃♂️
わたくし、わかコーチがこの世で一番美味しいと思っているお菓子
それが「ハッピーターン」です😋
先日、ふらっと立ち寄った近所のスーパーで出会ってしまいました…
そう、ご当地ハッピーターンたちに!!✨
東北、関西、九州など、地方限定の味がズラリと並んでいて、思わず全部買いかけましたが
奥さんの冷静なストップが入り、今回はとりあえず4袋にとどめました🤣
幸せを噛みしめながらも、同時にある不安が…。
「こうやって近くで買えるようになっちゃうと、旅行先での楽しみが減っちゃうじゃん…」
という、複雑な気持ち☠️
近くで買えたらラッキー✌️
でもありがたみは減る🐽
まさに“崎陽軒しゅうまい問題”ですね🙃
みなさんはどっち派ですか?
この答えの出ない問題については、ハッピーターンを食べながらゆっくり悩みたいと思います😎(悩んでも何も変わらないけど)
さて、今週から中学3年生の大切な通信大会が始まりました!
強い向かい風の中でも、フォープロファミリーは全力で頑張っていましたね🔥🔥
なかなかベストは出しづらい環境でしたが
そんな中でも得るものはきっと大きかったと思います🤲
来週の日曜には大会2日目、さらに月末には総体が控えています🙆♂️
良かった人は次も好調を維持できるように頑張ろう👍
よくなかった人も落ち込んでいるヒマもありません‼️
しっかりと今回の反省を活かし次回を最高の内容にすることで
今日良くなかったことが、結果とした良かったなと思えるように次に備えましょう✌️
来週もベストを尽くして、全力でいこう🤩🤩
waka
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
梅雨に突入☔️
こんにちは!
さきコーチです😊
最近雨が多すぎる☔と感じますが
梅雨だから仕方ないかあ。
と。
雨が降るとなんだか気持ちが落ち気味になってしまいます🥲
一般クラスで何度か伝えてますが、
雨が降ると練習したくても雨で走れない。
と言った日も増えてきます😭
コーチも
この日は走りたかったのに雨じゃん☔
と計画通りに練習ができない日が増えてきています😂
違うことするか、、、。
と渋々違うメニューに変えて
また別日で調整したりと😢
色々と手間が多いです🫥
そんなこともあるので
だからこそ
雨が降らない日を大切に🤩
してほしいと思います🤲
6月からはまた試合が続々とありますね🤩
ぜひとも練習できる日を大事に使って取り組んでほしと思ってます🙏
saki
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
西三河通信前🏟️
こんにちは
かつコーチです🤗
県大会へつながる大切な試合
「西三河通信」がもう目の前です‼️
豊田チームも岡崎チームも各曜日、試合に向けて最終確認をしています☑️
アップってどれくらいしよう
スタートダッシュって何意識するの❓
前日何食べたらいいの❓
など質問もあって、選手としての意識も高まってきている気がします✊
今日みなさんに伝えたかったのは
ベストの状態まで体が仕上がるには時間がかかること☝️
試合を積まないと
何より『試合感』が掴めない
試合独特の緊張感や
ウォーミングアップからレースまでの過ごし方
ピストルの音、相手選手の存在
など
試合でないと味わえない、学べないことはたくさん
まだ6月に入ったばかりで
なかなかまだ本調子でない選手ももちろんいます
「本調子でない」っていうのは
調子が悪いってことではなく、
まだまだ本領発揮ではないってことですよ😁
ここで、かつ少年の中学時代の通信大会
の結果を晒しておきます😂
⬇️
中学1年 13.03 (- 1.0)
中学2年 12.27 (- 2.1)
中学3年 11.52 (+ 1.5)
そんなかんじでしたが
すでに同等もしくはそれ以上のタイムで走っている選手はいますよね😄
コーチよりも練習環境のいいみんなは
きっと目標への到達は早いはず✨
ぜひ、「速くなりたい」
ではなく、「何秒で走りたい」
「この大会に出たい」など具体的な目標を持ってみるといいと思います✊
チームみんなで頑張りましょう🏟️
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
キットカット語録🍫
みなさん、こんにちは
サポータースタッフのふかみんです!
ふと差し入れでもらったキットカットに、思わずグッとくる言葉が書いてありました。
「キット、自分次第」
これはもう、軽いおやつじゃなくて“エール”です📣!
キットカットにこんなメッセージが入るようになったのはいつからなんだろう?🤔
気づけば受験シーズンの定番アイテムとして、学生や家族、応援したい誰かへの“気持ち”を届ける存在になってますよね。
「きっと勝つ=キットカット」なんて語呂合わせも秀逸で、日本独自の文化にしっかりと根付いた感じ💮
最近ではパッケージもどんどん進化していて、今回のような「語録」が書かれてると、ちょっとした気づきや励ましになります。
仕事で行き詰まったとき、勉強で疲れたとき、なんかうまくいかないな〜ってとき…
こんな一言があるだけで、ほんのり元気が湧いてくるから不思議😊💫
キットカット=甘さ+勇気。
今日のひと口、ちょっと特別に感じたふかみんでした☕️
それでは、また
ふかみん
岡崎市・豊田市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
雨の月に突入☔️
6月に突入‼️
最近はスッキリ晴れる日が少なく、どんよりした天気が続いていますね☁️
梅雨入りもそろそろでしょうか…
個人的には雨があまり好きではないので
早く梅雨入りしてサッと終わって欲しいと願っております🤣
とはいえ、そもそも今年の梅雨入りっていつなんでしょう??
去年はかなり遅かった記憶がありますが、今年はどうなるのか…🤔
最近は天気の変化も激しいので、読めませんね💦
そして6月といえば、中学3年生にとっては超・重要な時期📣
「通信」と「総体」という2大イベントが控えています🔥
もちろん、どんな天候でも条件はみんな一緒!
でも、やっぱり陸上は「記録」が重要な競技です🙆♂️
できることなら快晴の下で最高のパフォーマンスを発揮してほしいですよね🌈✨
体調を崩しやすい時期でもあるので
今のうちから体調管理とメンタル準備をしっかり整えて
ベストコンディションで本番を迎えられるようにしていきましょう💪
waka
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
虫取り👧と👦
こんにちは!
さきコーチです😊
なんだかもう夏が来ている?
と思いながらも雨が多いな☔と感じています🤣
土日クラスが中止になってしますのでは・・・とビビっています😂
雨が降らないことを願っています🤲
晴れた日を大事にたくさん走りましょうね!
朝、「おはようございます!」と元気にやってくると同時に
「あ!蝶々!🦋」
と全力疾走で追いかけていました😹
レッスン開始直前までずっと追いかけていました🤣
そして
手で掴んで取れたよ〜
って。
コーチはもちろん手で蝶々を掴むことはできませんので
すごいな・・・。
と思いました🤣
そして笑顔でレッスン開始してたくさん走りましたよ🏃♀️➡️
Saki
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
骨学🦴に苦戦
こんにちは
かつコーチです🤗
コーチは本日
大イベントを迎えました、。
この春から通っている専門学校の
『骨学面接試験』です
その名の通り
骨に関する試験を面接というかたちで解答する
しかも相手は、
ただの先生ではなく
普段病院や接骨院で働く現場の先生💦
知識はもちろん
かなりのプレッシャーの中
問われることに対して「即答」しなければならない💦
はじめ聞いた時もドキッとしましたが
いよいよ今日 となるとドキドキ😨
それになんたって
まだ5月‼️
知識なんて全然です💦💦
骨学といっても
骨の名前を全て覚えてね〜
なんてことは入学する前に言われた課題
入学と同時にテスト✏️
今回はそんな簡単な内容ではなかったのです
知ってますか❓
骨って
骨の名前だけじゃなくて
小さな凹凸や線、ザラっとした部分など
細かく名前がついているんですよ
例えば〜〜
みんな知っている『鎖骨さこつ』
鎖骨にはいくつかザラっとした部分があって
そのうちのこの丸い部分
名前を
『肋鎖靱帯圧痕 ろくさじんたいあっこん』
と言います。
こんな感じで
肋鎖靱帯圧痕の場所を教えてください
鎖骨につく筋肉は何がありますか
肩甲骨の烏口突起を停止とする筋肉は
などなど
とても難しい内容にも関わらず
コーチは一夜付け
どころか
当日の朝勉で乗り切りました☀️
もちろん、手応えアリ🙆♂️
ですよ
心配な子は普段から勉強頑張ろうね😁
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
棒高跳びで跳んでる高さってどのくらい?
こんばんは!
カズコーチです🫡
皆さん急ですが、僕が棒高跳びの試合で跳んでいる高さって日常生活で例えるとどのくらいか知ってますか?
僕の棒高跳びのベスト記録は4m70です。
大体二階建てのお家の2階の窓が4mくらいと言われています🪟
カズコーチはそこには6歩助走があったら跳べます✌️
カズコーチの今年の目標は信号機を跳ぶことです🚥
ズバリ記録は5mです!
フランスに合宿に行った時に言われた、
“5mを跳んでからがポールボルターだ”
を思い出します🤣
ポールボルターとは日本語で言うところの棒高跳び選手という意味です!
僕のはまだ棒遊びみたいです🤣
今シーズンはベストを出してポールボルダーの仲間入りしたいと思います🏋️
みんなでベスト更新して行きましょう🔥
KAZU
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
麺には米が必須な件🍜🍚🔥
みなさん、こんにちは!
サポータースタッフのふかみんです
友だちに「絶対好きだと思う」とすすめられて、名古屋・藤が丘にある担々麺屋さん「ジーマ」に行ってきました!✨
お昼時に入ったので、当然セットで注文🍽️
担々麺は、見た目からしてパンチがすごい。
たっぷりの野菜と肉味噌、香り立つスパイス。レンゲ一口目から、うまさにノックアウトされました🥹💥
そして忘れちゃいけないのがセットのチャーハン🍳 麺だけじゃ足りない、というより「スープとごはん」が絶対に合うんです。
担々スープとチャーハンのコンビネーションは、まさに禁断のタッグ。米がスープを吸って、うまさが倍増するんですよ…🤤
「ラーメンには白米派」な自分でも、このチャーハンの破壊力にはやられました。
むしろ、米なしでは完成しないレベルの旨さです🍜+🍚=❤️
満足感も満腹感もMAXな昼ごはんでした。
またすぐ行きたくなる予感しかしない!
それでは、また
ふかみん
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
Bリーガーの凱旋⛹️
5月も終盤に差し掛かった金曜日の練習に
なんと‼️我らがプロバスケットボール選手、Bリーガーの山本楓己選手が遊びに来てくれました🏀✨
バスケのシーズンは10月から春先までなので、ちょうどオフのタイミングを利用してみんなに会いに来てくれたのです😭✨
ありがたや…
努力を重ねてプロになった楓己選手から
何か感じ取った子も多かったのではないでしょうか🤩
技術だけじゃなく、姿勢や言葉、雰囲気から学べることってたくさんありますよね😌
そして何より、プロの選手が目の前にいるってだけでテンション爆上がり⤴️
練習後の写真撮影では列ができてました📸🤣
コーチ陣もびっくりするくらいの大人気っぷりでしたね🤣
また別の曜日にも来たいと言ってくれていたので
その日を楽しみに、日々の練習もがんばっていきましょう🔥
楓己選手、ありがとう‼️
また来てくれるのをみんなで待ってます😊
waka
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●